先輩Iターン女子の声

真紅の烏Iターン女子 会員No.026

先日、トワイライトエクスプレス瑞風のことを書きましたが、今回も少し珍しいイベント列車を紹介します

それは、JR木次線を走るトロッコ列車「奥出雲おろち号」です

 

運行日が限られたイベント列車で、本来は木次~備前落合間を走行するため出雲市を通らないのですが、一部の日程のみ出雲市~木次間も走行するそうです

2両編成で、一部車両は窓のない開放的な空間

車内は木でデザインされ座席の中には外側を向いて座ることが出来る席もあり、奥出雲の自然を堪能できる仕組みになっているとか…

観光客の方にも人気の高い列車

 

そんなレア列車に…出雲市内で出会えました!

斐伊川の土手を車で走っていると、踏切が鳴り一旦停止

何気なく外を眺めていたら…陸橋の向こうから「おろち号」が!!

思わず携帯を構えてその姿を写真に収めることに成功

何故か不思議な達成感を抱きました

そして確かに、後ろの車両は窓なしのオープンカーでした

 

これから秋にかけて紅葉が始まる山の中を「おろち号」に乗って旅するのもいいですね

2017.08.12

島根県産

「島根県産」と言う文字を見ると…ついつい買ってしまうのです…

 

今回の写真は島根代表的なポジションを誇る2大だし『飛魚だし』・『のど黒だし』を使用した最中海藻スープ

あっさり味の中にしっかりと残る2大だしの風味をぜひともご賞味ください

実はHPなどで商品を調べてみたのですが、ほとんど情報が載っておらず…

出雲のラピタ本店でお買い求めになれます!!

 

先日、県外からのお客様で今の時期に持ち帰れる海鮮系のお土産を問われましたが、こういったものも喜ばれる気がしておすすめしました

出雲のスーパーにはあごだしのラインナップも豊富です

観光客の方が立ち寄るお土産スポットも素敵ですが、機会があればぜひ地元スーパーにも足を運んで頂ければと思います!

2017.08.08

出雲市内

出雲市駅北口から国道9号線にぶつかるまでに、駅から正面に延びた綺麗な道があります

(どうやら中央通りと呼ばれているようです)

歩道も整備されていて車も走りやすい道ですが…その道路には幾つか出雲らしいものが置かれています

 

写真のものがその一例

どうやら「出雲神話ロード」と言う名前で、所々に出雲の神話にまつわるモニュメントを設置しているようです

写真の他にも数か所にこのようなモニュメントが飾ってあるので、見つけて頂ければと思います

 

8月11日にはこの中央通りで「出雲盆踊り」も行われるようで、真夏に入りますます賑わってきている出雲市内

いい思い出がたくさん出来ますように…

 

少し前の話になりますが…出雲の街にあの列車がやってきました

“美しい日本をホテルが走る”というコンセプトを掲げた、「トワイライトエクスプレス瑞風」です

残念ながらその姿を実際に見ることは出来なかったのですが、出雲市の駅にも停車をし、駅前ではイベントも開かれて賑わったようです

 

瑞風の運行日に市内を車で走っていると、いたる所にカメラを構えている人を見かけました

市内を流れる神戸川の土手から見える陸橋付近だったり、キララ多伎付近の海と山が両方背景に入る場所だったり

実はその光景を見て、瑞風の運行日であることを知ったのですが…

電車が走っていなくても既に絶景だと思っていた場所に、今度は瑞風がやって来る!

そう思うだけで、自分自身もカメラを構えたくなりました

きっと外側で待ち構えている人たちもいい写真が撮れたのは間違いないですが、中側で乗車しているお客さまも、出雲の素敵な景色に感動して下さったはず

 

7月後半とそして9月にも山陰の運行が決まっている瑞風

素敵な景色を見れるという思いを、待つ側も乗る側も同じように感じられるような運行になればいいなと思います

…いつか、実物を見るぞ!

3連休真っ只中、観光客の方がたくさん出雲を訪れて下さっているようです

そんな中でやっぱり質問が多いのが、「出雲そば」の美味しいお店

出雲大社周辺では神門通りからさほど離れない距離で数か所のおそば屋さんを紹介出来るのですが…

そう言えば出雲市駅付近ではあまりお店を知らない気がします

 

と言うことで、行って参りました「献上そば羽根屋」さん

本店は出雲市駅から徒歩5分と近く、また大津店は国道9号線沿いにあってとても分かりやすい場所

今回は本店の方へ行ってきました

 

少し濃いめのだし汁に香り高いおそばを割子で頂くと…美味しい!!

割子そば独特の1段目を食べ終えて2段目へ食べ移る時のあのわくわくも、もちろん味わえました

やっぱり出雲は割子そばですね!

 

ガイドブックなどにも必ず載っている羽根屋さん

土日などは駐車場を含め、非常に混雑するようなので、ご注意を…

でも、並んででも食べる価値がある気がしました

ご馳走様でした

2017.07.15

出雲大社

世間では3連休に入り、子供たちは夏休み

出雲の街も少し賑わいをみせているような感じがします

 

今回はこれからお客様が増加するであろう観光名所の出雲大社に…夜、出かけてきました!

と言っても、出雲大社周辺に出かける機会があったので、その様子を写真に撮ってみただけなのですが…

信号の光がメインになるぐらい静かで落ち着いていました

むしろ車も通らないほど…

出雲大社の前に延びる神門通りも開いているお店はなく、街灯だけが道を照らしてどことなく幻想的な雰囲気

日中に訪れたときに感じる心が躍るような出雲大社の雰囲気も好きですが、こうしてまた違ったロケーションで眺める姿も心が落ち着きました

2017.07.06

万九千神社

『万九千神社(まんくせんじんじゃ)』という場所を出雲にIターンで来てから初めて知りました

場所は出雲市駅から10分もあれば車で行けてしまう距離

 

実はこの神社は、神有祭が行われる出雲の土地で八百万神が最後に立ち寄って神宴=直会(なおらい)を開き、そしてここから各地に戻られる=神等去出(からさで)となった言い伝えがあるそうです

先日、職場の方が何気なく、「昨日はなおらいだった」と言ったのですが、その時はなんのことか分からず…

後ほど聞いてみれば打ち上げのことを直会(なおらい)と表現するらしく、出雲らしい言葉が今も使われているのだと納得しました

 

万九千神社は境内も綺麗で駐車場も広く、静かな場所にある神社

出雲大社への御参拝のあと、ぜひ足を延ばして頂きたいなと思います

お守りや授与品もとてもユニークですよ

例えば…『じんじゃエール』なんて名前の御神酒代も販売しています…

2017.06.28

アルナージ

職場の方の紹介で、『Loung Cafe アルナージ』さんへ行ってきました

場所はバイパス沿いにあるのですが、実はそこからは入れず、加えてバイパスからはそこにカフェがあることが予想出来ないような造りになっています

バイパスより1本手前の道を曲がり住宅街を行くと…とても綺麗な自然に囲まれたカフェの看板が現れ、そこがアルナージさんの入り口となります

静かで落ち着いた外観

確かに壁の向こう側はバイパスなのですが…この空間だけ切り取られたかのような素敵な雰囲気

一歩間違えば、どこかの別荘に来たような感覚になりました

 

カフェの料理はどれも魅力的で味も最高!

メイン料理から甘味まで選ぶのに本当に迷ってしまします

 

実は今回の来店で社長さんからお話を聞く機会があり、料理の食材調達の話をして下さいました

厳選された食材を取り入れて作られるその裏話的なものを聞いた後に感じたのは、美味しさへの納得と満足

そして、お店の方が大事にされているお客様への想い

大切なお話を聞けて、お腹も満たされ心も満たされ

贅沢と言える時間を『アルナージ』さんで過ごせて幸せでした!

ありがとうございました!!

 

2017.06.22

島根ぶどう

職場の方から出雲市内で作られたぶどうを頂きました

『デラウェア』と言う品種です

小粒ですが1つ1つの実がとってもみずみずしく、美味しい!

6月~7月ぐらいが食べごろとのことなので、前回のブログのとびうおと一緒に今の出雲の旬を食べてみて欲しいなと思います

 

ちなみに…出雲のぶどう畑が多く広がる地域の1つには、『島根ワイナリー』があります

ここではワインの販売はもちろん、しまね和牛などのお食事も楽しめます

出雲大社の近くで比較的行きやすく観光名所にもなっていますので、出雲に来た際はおすすめの立ち寄りスポットです

2017.06.17

とびうお

島根県の県魚となっている“とびうお”

今から夏にかけてが旬と言うことで…お刺身を頂いてきました

 

実はスーパーとかでお刺身として出ているのを知っていたのですが、どうも手に取る機会がなく、今回が初とびうおチャレンジ

食べた感じとしては"あじ”に似ているなという感想

小骨がありますがそれも気にならずにさっぱりと美味しく頂けました

ご馳走様です

 

地元スーパーでも比較的安くお刺身として並んでいるとびうお

周りのお客さんも自然と手を伸ばす中に、今度は自分も混ざってみたいと思います