出雲と言えばなグルメ
こんにちは。
最近急に暑くなってきて夏バテで食欲もなかなか落ちてきてしまって、大変です…
こんな時に食べたいのが冷たい麺類ですよね。出雲といえばやっぱり出雲そばです。
写真はこの前友人が来た時に連れていった日御碕でいただいた出雲そばです!
つるつる美味しくてペロッとすぐ完食してしまいました…
また色んなお店で食べ比べしてみたいです( ¨̮ )
こんにちは。
最近急に暑くなってきて夏バテで食欲もなかなか落ちてきてしまって、大変です…
こんな時に食べたいのが冷たい麺類ですよね。出雲といえばやっぱり出雲そばです。
写真はこの前友人が来た時に連れていった日御碕でいただいた出雲そばです!
つるつる美味しくてペロッとすぐ完食してしまいました…
また色んなお店で食べ比べしてみたいです( ¨̮ )
こんにちは。
今回は「Grand Chainon(グランシェノン)」さんに行ってきました!
イオンモール出雲の近くにあるお店で、お花屋さんとケーキ屋さんが一緒になっているお店です!
今回はケーキをお持ち帰りしてみました!花弁も乗ってておしゃれ( ¨̮ ) イートインもあり、イートイン限定商品もあるのでまた行ってみようかな?
こんにちは。
今日は古代出雲歴史博物館に行ってきました!
出雲大社をはじめとする出雲についての展示が沢山ありました。青銅器の展示は圧巻でした。
今の出雲も昔の出雲もたくさん知っていこうと思いました!
また期間限定の展示などもあるみたいなので開催されたら行ってみようかなと思います( ¨̮ )
こんにちは。
今日は人生で初めての出雲大社に行ってきました!出雲と言えば縁結びで有名な出雲大社ですよね( ¨̮ )
行ってみたら兎の石像が沢山いてびっくりしました!
みんな色々な姿やポーズをしていて可愛かったです!
またお参りに行ってみます!
こんにちは。
今日は出雲日御碕灯台に行ってきました!
日本海が一望でき、海が本当に大きくてキラキラしててとても綺麗でした!
カモメも沢山いてびっくりしました。
カモメ初めて見たかも笑
日没の時とても綺麗な景色がみられるそうなのですが、ここに来るまでクネクネした山道を通らないといけなく、怖かったので日没前に帰っちゃいました…
今度は日没をここで見てみたいです!
こんにちは。
私が生活していて気になる出雲弁を紹介します。
まだ分からない単語は出てきていませんが、「〜だに」「〜ごす」「〜だぁ」などが語尾によくついています。語尾が違うので少し文章のニュアンスが伝わらなかったりするのが悩みです…
また、「できん(できないの意)」が「できらん」と言うなど「ん」の前に「ら」が入ることが多いなぁと感じました。
これからもっとたくさんの人とお話をして出雲弁を覚えていこうと思います( ¨̮ )
こんにちは。
今日はシャトレーゼ出雲塩冶店さんでチーズモンブランとクレープ・オブ・フリュイを購入しました!
シャトレーゼさんのケーキはどれも美味しそうなものばかりで、どれにするかすごく悩んでひとつに絞りきれませんでした笑
また別のご褒美ケーキ食べたいです!
初めて松江市に行ってきましたー!
松江に行く途中に見えたのは宍道湖!
出雲市と松江市は隣接しているんですが、真ん中に宍道湖があるんです。
とても大きくて海かと思っちゃいました笑
今度は通りすがりだけでなく少し観光もしてみたいなぁと思いました!