イベントカレンダー
2023年7月
1土 |
出雲市生涯学習講座「ピンチをチャンスに!今が家計見直しの大チャンス?! 値上げラッシュを救う一石二鳥のゼロカーボンチャレンジ」 講演・講座出雲市生涯学習講座「ピンチをチャンスに!今が家計見直しの大チャンス?! 値上げラッシュを救う一石二鳥のゼロカーボンチャレンジ」【市役所 くにびき大ホール】
図書館と人権同和政策課とのタイアップによる企画展示 (~7月27日) その他図書館と人権同和政策課とのタイアップによる企画展示 (~7月27日)【ひかわ図書館】
図書館と市民活動支援課とのタイアップによる企画展示 (~7月30日) その他図書館と市民活動支援課とのタイアップによる企画展示 (~7月30日)【出雲中央図書館】
海上自衛隊艦艇広報「はつしま」(一般公開) (~7月2日) 催し海上自衛隊艦艇広報「はつしま」(一般公開) (~7月2日)【出雲河下港】
|
---|---|
2日 |
【出雲の原郷展】ミニスポット展~仮「天寺平廃寺と河内郷新造院」~ (~7月2日) 歴史【出雲の原郷展】ミニスポット展~仮「天寺平廃寺と河内郷新造院」~ (~7月2日)【荒神谷博物館】
ホール展「第11回おらが自慢の逸品」 (~7月2日) 芸術文化ホール展「第11回おらが自慢の逸品」 (~7月2日)【荒神谷博物館】
夏井いつき 句会ライブ 芸術文化夏井いつき 句会ライブ【平田文化館】
|
3月 |
ギャラリー展「ハエのさなぎから探る古代の葬式」 (~7月3日) 歴史ギャラリー展「ハエのさなぎから探る古代の葬式」 (~7月3日)【出雲弥生の森博物館】
第73回「社会を明るくする運動」・令和5年度「青少年の非行・被害防止全国強調月間」メッセージ伝達式・啓発講演会 その他第73回「社会を明るくする運動」・令和5年度「青少年の非行・被害防止全国強調月間」メッセージ伝達式・啓発講演会【出雲市民会館 大ホール】
|
4火 | |
5水 |
ギャラリー展「いつまでも戦後でありたい2023 旧大社基地滑走路に残る作業者の足あと」 (~10月30日)
出雲市生涯学習講座「これから始める人のための 会話を楽しむポルトガル語教室 -初級編-②」 講演・講座出雲市生涯学習講座「これから始める人のための 会話を楽しむポルトガル語教室 -初級編-②」【市役所 くにびき大ホール】
|
6木 | |
7金 |
ひかわ図書館開館20周年特別企画「大人のための夜の図書館」 催しひかわ図書館開館20周年特別企画「大人のための夜の図書館」【ひかわ図書館】
パナソニックワイルドナイツ選手による学校訪問 スポーツパナソニックワイルドナイツ選手による学校訪問【出雲市立さくら小学校】
|
8土 |
フォト雲州作品展VOL.11 (~8月7日) 芸術文化フォト雲州作品展VOL.11 (~8月7日)【荒神谷博物館】
出雲市生涯学習講座「放送大学島根学習センター公開講演会 ① 読むことと書くことの比較文化論」 講演・講座出雲市生涯学習講座「放送大学島根学習センター公開講演会 ① 読むことと書くことの比較文化論」 【市役所 くにびき大ホール】
特別展「自然への祈り(巨石編)」 (~9月30日) 歴史特別展「自然への祈り(巨石編)」 (~9月30日)【荒神谷博物館】
職員リレー講座③ 「鳥居~日御碕神社鳥居保存修理事業から~」講師:吾郷 誠・黒田 祐介 歴史職員リレー講座③ 「鳥居~日御碕神社鳥居保存修理事業から~」講師:吾郷 誠・黒田 祐介【出雲弥生の森博物館】
荒神谷遺跡リフレッシュ記念イベント~青銅器発見の驚きと感動を再び~ 催し荒神谷遺跡リフレッシュ記念イベント~青銅器発見の驚きと感動を再び~【荒神谷博物館】
風ラン鑑賞会 (~7月10日) 芸術文化風ラン鑑賞会 (~7月10日)【多伎文化伝習館】
|
9日 | |
10月 | |
11火 |
科学グランプリ前年度優秀作品展 写真展 (~7月25日) 教育科学グランプリ前年度優秀作品展 写真展 (~7月25日)【出雲科学館】
|
12水 | |
13木 | |
14金 |
男女共同参画のまちづくり推進事業 「頑張る男のヨガ講座」 スポーツ男女共同参画のまちづくり推進事業 「頑張る男のヨガ講座」【平田ふれんどりーハウス 軽運動室】
|
15土 |
ちはやふる展 (~9月10日) 芸術文化ちはやふる展 (~9月10日)【出雲文化伝承館 平田本陣記念館】
メタバースで本気の出会い!いずもメタ&リアル婚活〔メタバース婚活〕 婚活関係メタバースで本気の出会い!いずもメタ&リアル婚活〔メタバース婚活〕【(メタバース空間上)】
|
16日 |
桂吉弥 独演会 芸術文化桂吉弥 独演会【大社文化プレイスうらら館】
特別展「自然への祈り(巨石編)」 ギャラリートーク 歴史特別展「自然への祈り(巨石編)」 ギャラリートーク【荒神谷博物館】
|
17月 |
マイナンバーカード出張申請受付キャンペーン その他マイナンバーカード出張申請受付キャンペーン【大社文化プレイスうらら館】
企画展 マネする科学 自然に学ぶバイオミメティクス (~7月17日) 教育企画展 マネする科学 自然に学ぶバイオミメティクス (~7月17日)【出雲科学館】
長浜海岸ボランティア一斉清掃 環境長浜海岸ボランティア一斉清掃【長浜海岸】
|
18火 | |
19水 |
出雲市生涯学習講座「これから始める人のための 会話を楽しむポルトガル語教室 -初級編-③」 講演・講座出雲市生涯学習講座「これから始める人のための 会話を楽しむポルトガル語教室 -初級編-③」【市役所 くにびき大ホール】
大社図書館「でんでんむしブックラリー2023」 (~8月27日) 催し大社図書館「でんでんむしブックラリー2023」 (~8月27日)【大社図書館】
|
20木 |
平田一式飾り大会 (~7月22日) 芸術文化平田一式飾り大会 (~7月22日)【平田町内】
|
21金 |
オランダフォークアート展 (~7月24日) 芸術文化オランダフォークアート展 (~7月24日)【多伎文化伝習館】
|
22土 |
7館合同スタンプラリー「図書館へ行こう!Go!Go!Go!」 (~8月27日) 催し7館合同スタンプラリー「図書館へ行こう!Go!Go!Go!」 (~8月27日)【市内7図書館】
|
23日 | |
24月 |
定例記者会見 行政定例記者会見【市役所 庁議室】
|
25火 |
教育委員会定例会 教育教育委員会定例会【市役所 大会議室】
|
26水 | |
27木 | |
28金 | |
29土 |
ギャラリー展「いつまでも戦後でありたい2023 旧大社基地滑走路に残る作業者の足あと」 ギャラリートーク 歴史ギャラリー展「いつまでも戦後でありたい2023 旧大社基地滑走路に残る作業者の足あと」 ギャラリートーク【出雲弥生の森博物館】
出雲市生涯学習講座「オリジナル My箸(はし)作り ~プラスワンアクションでチャレンジ!ゼロカーボン~」 講演・講座出雲市生涯学習講座「オリジナル My箸(はし)作り ~プラスワンアクションでチャレンジ!ゼロカーボン~」【市役所 くにびき大ホール】
夏季企画展「出雲平野の開発を始めた弥生人」 (~10月23日) 歴史夏季企画展「出雲平野の開発を始めた弥生人」 (~10月23日)【出雲弥生の森博物館】
定例講演会 第215回 演題:「祭祀遺跡が語る自然への祈り」 講師:西尾 克己氏(出雲市文化財保護審議会委員)
第20回斐川だんだん よさこいまつり まつり第20回斐川だんだん よさこいまつり【荘原グリーンタウン商店街 出雲いりすの丘】
|
30日 |
外国人住民対象の合同企業説明会 就職支援外国人住民対象の合同企業説明会【市役所 くにびき大ホール】
将棋フェスティバル 「第12回里見香奈杯争奪 出雲弥生の森ジュニア将棋大会」 催し将棋フェスティバル 「第12回里見香奈杯争奪 出雲弥生の森ジュニア将棋大会」【出雲弥生の森博物館 体験学習室】
第15回 多伎キララまつり まつり第15回 多伎キララまつり【道の駅キララ多伎周辺】
第25回 神戸川祭り まつり第25回 神戸川祭り【出雲市飯の原農村公園】
第45回 平田まつり まつり第45回 平田まつり【平田スポーツ公園】
|
31月 |
出雲ではじめる。出雲でつながる。「創業塾」第1回 地場産業出雲ではじめる。出雲でつながる。「創業塾」第1回【四絡コミュニティセンター 大ホール】
|