鰐淵寺 紅葉の名勝として有名な鰐淵寺(がくえんじ)。伝承では推古2年(594年)、信濃の智春上人が推古天皇の眼の病を治すために、ここの浮浪の滝に祈ったところ、平癒したことから、推古天皇の勅願寺としてこの寺を建立されたと言われています。またこの鰐淵寺(がくえんじ)という名前ですが、智春上人が浮浪の滝のほとりで修行をしているときに、誤って滝壺に落としてしまった仏器を鰐(ワニ)が鰓(エラ)に引っ掛け奉げたということが名の由来となっていると言われています。また武蔵坊弁慶は、ここ鰐淵寺に多くの伝説を残しています。新緑の季節もとても美しいので、春にも訪れて欲しい地です。 鰐淵寺 鰐淵寺 鰐淵寺 【住所】 島根県出雲市別所町148 【URL】 https://www.izumo-kankou.gr.jp/683 前のページ 次のページ