oto子育て世代&新婚さん 会員No.009

2025.03.30

くるみ市

くるみ市へ行きました🛺✨

くるみ市は、たくさんのお野菜があります🥦🍅

農家の方がお野菜を持ってきてこられます!

 

パン屋さんもあります🍞

火曜日はお休みなので、欲しい方は木曜日〜日曜日の間に行くのがオススメです🙂‍↕️🤍

外には、ブランコがあり子供はずっとブランコに乗っていました👧🏻

是非行ってみてください~!!

2025.02.24

7716s crepe 🍓✨

出雲市塩冶町に、7716sクレープ🍓✨

美味しい、クレープを食べに行きました🤤🤤

いちごクレープを食べました🍓

子供は、フルーツサンドを頼みました🍫

とても美味しかったです😌🤍是非食べに行ってみてください~🚗

出雲市役所の南側にある「だんだん広場」でイルミネーションが行われています✨

大きなドームや長いトンネルなど、見どころがたくさんありました☺️!

子供もとても気に入っていたので、2回も見に行きました✌🏻✨大喜びでした!

2025年1月17日(金)まだなので、まだ見に行ってない方は行ってみてください~🎄✨

最近は雨が多く、外で遊ぶことができないです☂️

ゆめタウン出雲中にある、あそび王国ぴぃかぁぶぅ出雲店へ行きました✌✨

ボールプール、すべり台、トランポリン、ボルタリング、落書き黒板など、子どもが喜ぶ遊びが盛りだくさんでした!

室内なので、雨の日など外で遊べない日にはとても良いところでした

出雲大社に参拝しに行きました🙏🏻

 

全国の神々が出雲大社に集まるとあって、この期間の参拝はとてつもないパワーが頂けそうな気がしました✨

全国の神様が出雲へ集まることから 出雲地方では旧暦10月のことを「神無月」ではなく、「神在月」と言うのだそうです☺️

とてもいい貴重な時に訪れることができました👟!

こんにちわ☺️

だいぶ涼しくなり公園へ行ける季節になりました

出雲市駅の近くに公園があり、そこへ行きました

シーソーやジャングルジムで上手に遊んでいました✨

2024.09.29

愛宕山公園へ

平田にある愛宕山公園へ行きました

シカやヤギなど飼われています

餌をあげることができます

下には池もあり、白鳥などもいます

子供が動物と触れ合える場所でした!

少し上に登ると公園もあり、とてもいいところでした

春には桜がとても綺麗に咲いています

2024.08.31

科学館へ⚗️

科学を楽しみながら学べる体験型施設に行きました☺️

3歳の娘でも楽しく遊べ、いろんな科学に触れることができました⚗️✨

季節に合わせた体験もありました!

その日は昆虫のイベントがあり、虫眼鏡で興味深々に昆虫を見ていました👀

不思議な体験をすることができました!

 

少し遠いところへお出かけしました🚗💭

出雲市内から、車で1時間くらいのところにある花種🌼さんに行きました!

とてもオシャレなところでした🏠ご飯もすごくおいしかったです🤤

キッズスペースもあり、ゆっくりとご飯を食べることができました🍚

行かれる際は、予約をして行った方が良さそうです◎

外に出るととても大自然なところでした!

雨だったので散策はできませんでしたが、晴れの日は小さな川もあったので水遊びができるかな~🏞️

次は晴れの日に行きたいです👟

すこんにちわ☺️otoです。

今月は、たくさんおたまじゃくしとカエル取りに行きました~🐸

おたまじゃくしもどんどん大きくなり、手と足が生えてきました!

娘は上手に捕まえています。母は、少し怖いです😱笑

来月は、なんの虫を取りに行こうな~🪲

たくさん自然に触れて遊べる環境でとても幸せです~🤍🤍

子育て世代&新婚さん 会員No.009

oto

家族3人で東京から引っ越してきました☺︎暮らしや、子育てなどの様子、島根の魅力をお届けしたいと思っています♩