先輩Iターン女子の声

usamiIターン女子 会員No.047

2019.05.28

「魚食」の変化

こんばんは!うさみです。

最近ランチをしていてふと気付いたことがあります。

 

 

そう、

こっちに来てから海鮮丼を食べる割合が多くなったなあ

と……

 

もともと海鮮丼が好きでメニューにあると高確率で注文するのですが、

東京に住んでいたときは食べる機会があまりなく……。

築地や江ノ島に遊びに行ったときなどで年1回食べるかどうか、という感じでした。

 

 

しかし、出雲に引っ越してきて約8ヶ月!

 

すでに10食以上は食べているのです!

 

出雲市駅近で、日御碕で、江津で、玉造で、松江駅近で、境港で、米子で、などなど。

転職してからは仕事柄ランチを外で食べることも多く(場合によっては食事手当が出るんですよ!)

色々な方に案内していただいたり、休みの日にお出掛け先で食べたり、

とにかく海鮮丼を食べる機会がすごく多くなりました。

…というか生魚を食べる機会そのものですね。

 

以前はただ単に「海鮮丼」を食べるだけで特に何も思わなかったのですが、

今では「関東ではご飯に酢飯を使わないところが多かった」とか

「山陰の海鮮丼にはカニが乗っていることが多い」とか、

違いを感じることもでてきました(笑)

今ではお気に入りのお店もありますよ〜 😆 

 

そもそも、お魚そのものがとっても新鮮で美味しいのです!!!

出雲の方にこれを言うと「普通だよ〜」「どれだけ不味いの食べてたの…?」と

言われるのですが、本当に!間違いなく日本海のお魚は美味しいですから!!!

 

そんな感じで、出雲に来てから海鮮丼めぐり(?)を楽しんでます 😎 

まだまだ私の知らない「海鮮丼が美味しいお店」はたくさんあると思うので

これからも発掘していきたいと思います〜!

オススメありましたらぜひ教えてやってくださいね 😉