先輩Iターン女子の声

usamiIターン女子 会員No.047

2019.12.17

出雲市の対応

こんばんは、うさみです!

 

12月に入ってから色々な忘年会に参加したり、

自転車でパーっと友達の家に遊びに行ったり、

自宅で鍋会を開いたり、

師走を慌ただしく過ごしています 😳 

 

 


さて、そんななかで最近あるニュース記事を目にしました。

学校などを休まず通うともらえる「皆勤賞」についてです。

 

記事の内容では、

「休むことの大切さを学んでもらうために廃止が進んでいる」

ということでした。

 

そのなかで出雲市の対応にも触れられており、

「市で皆勤賞を設けてほしい」という、ある保護者の要望があった折に

 

「学校には不登校などさまざまなな立場の子がいます。

また、感染症にかかった子が無理して登校すると周りの健康にも

影響を及ぼすことなども考えられるため、皆勤賞設置は難しいです」

と回答されたことが書かれていました。

 

確かに昔は「休まない=頑張っている」図式が成り立っていましたが、

今は「休むことの大切さ」が説かれる時代です。

その背景には過労死等の色々な問題も潜んでいるとは思いますが……

 

個々人で頑張れることの違いはあると思うので、

「皆勤賞」など一律のものがなくても、

その子を見ている周囲の大人がきちんと褒めてあげること

大切なのではないかなと感じました。

 

また、出雲市さんの対応は時代に即していてとても素敵だと思います 😆 

 

 

地方のお役所さんというと

頭が固い・新しい意見は採用しないというイメージがあるかもしれませんが、

出雲市は色々な取り組みに意欲があってチャレンジ精神旺盛

…な感じがするのは私だけでしょうか?

(私がお会いした市役所の方にたまたまそういう方が多いとか、出雲が観光地ということなどもあるかもしれませんね)

 

 

そういう意味でも、出雲市に住めて良かったなあと改めて認識した記事でした 😀