先輩Iターン女子の声

usamiIターン女子 会員No.047

こんばんは!うさみです。

最近ランチをしていてふと気付いたことがあります。

 

 

そう、

こっちに来てから海鮮丼を食べる割合が多くなったなあ

と……

 

もともと海鮮丼が好きでメニューにあると高確率で注文するのですが、

東京に住んでいたときは食べる機会があまりなく……。

築地や江ノ島に遊びに行ったときなどで年1回食べるかどうか、という感じでした。

 

 

しかし、出雲に引っ越してきて約8ヶ月!

 

すでに10食以上は食べているのです!

 

出雲市駅近で、日御碕で、江津で、玉造で、松江駅近で、境港で、米子で、などなど。

転職してからは仕事柄ランチを外で食べることも多く(場合によっては食事手当が出るんですよ!)

色々な方に案内していただいたり、休みの日にお出掛け先で食べたり、

とにかく海鮮丼を食べる機会がすごく多くなりました。

…というか生魚を食べる機会そのものですね。

 

以前はただ単に「海鮮丼」を食べるだけで特に何も思わなかったのですが、

今では「関東ではご飯に酢飯を使わないところが多かった」とか

「山陰の海鮮丼にはカニが乗っていることが多い」とか、

違いを感じることもでてきました(笑)

今ではお気に入りのお店もありますよ〜 😆 

 

そもそも、お魚そのものがとっても新鮮で美味しいのです!!!

出雲の方にこれを言うと「普通だよ〜」「どれだけ不味いの食べてたの…?」と

言われるのですが、本当に!間違いなく日本海のお魚は美味しいですから!!!

 

そんな感じで、出雲に来てから海鮮丼めぐり(?)を楽しんでます 😎 

まだまだ私の知らない「海鮮丼が美味しいお店」はたくさんあると思うので

これからも発掘していきたいと思います〜!

オススメありましたらぜひ教えてやってくださいね 😉 

2019.05.26

夕刻の舞

こんばんは、うさみです。

今日は稲佐の浜(出雲大社西にある、国譲り神話に出てくる浜)で

おこなわれた「夕刻篝火舞」を見に行ってきました〜!

まあお仕事だったんですけどね!

 

この「夕刻舞」は、稲佐の浜で夕日〜日が落ちたあとの夜空をバックにした

太鼓演奏や神楽舞を観覧できるイベントです。

神楽舞は伝承を元にした舞なので土地によって色々と種類があり、

石見地方は石見神楽、出雲では出雲神楽などと呼ばれてます。

激しい舞や静かでおっとりした舞など特色も随分違うんですよ〜!

 

わたしは引っ越して来たときから神楽の噂を聞きつつも、

なかなか観覧する機会がなかったので今日を楽しみにしてました 😆 

 

会場に到着してみたら、いくつか屋台が出ていてお祭りのような雰囲気✨
そして驚いたのが、子供の多さ!

神楽舞の内容は神話の伝承ですし、「ご高齢の方が多いんだろうな〜」と

思っていたら、始まるや否やお子さん達が舞台に噛り付くようにして

魅入ってました 😆 

会社の方に教えていただいたのですが、この地方の子供達は神楽舞が

すごく身近にあり、DVDをお気に入りにしてずーっと流したり、

舞手になるため神楽団に入ったり、とても人気があるそうです。

 

演舞の内容はヤマタノオロチ伝説や八重垣の伝承などですが

とても分かりやすくて、ときに観客や子供達を巻き込んで演舞をしていて

一種のエンターテインメントやヒーローショーのよう 😳 

迫力もあってとても楽しかったですよ〜〜〜!

お子さんたちに人気があるのも納得です 😆 

 

神楽舞自体は色々な場所で公演が行われているそうですが、

夕日が沈んでゆく稲佐の浜で行われるこの「夕刻篝火舞」

一年に一度なので、来年をまた楽しみにしたいと思います 😀 

 

 

 

ひとつ難点だったのは、

日が落ちるとめちゃくちゃ寒かった

ということでしょうか……来年はもっとしっかり防寒しよう……

こんばんは!「出雲来て何年だっけ?」「3年くらい居る感じする」と

言われるうさみです。

まだ8ヶ月ですよ!!!!!

 

 

さて、今回は「寂しい」のお話をしようかなと思います。

私は突拍子もなく出雲に引っ越して来た人間なので、

8ヶ月前は友達ゼロでした。

(旅行中にとある方とのご縁があって「じゃあ出雲住もう」という流れでしたので)

それを知っている周りの方は「寂しくない?大丈夫?」とよく心配してくださいます。

 

正直、全然寂しくないんですよね。

 

仕事が色々な場所に行ける+昔のスキルを活かしながら新しいツールも触れて楽しい、

私生活ではウサギさんやハリネズミさんと共に暮らし始め幸せ満喫の毎日、

休日などは同僚ちゃんや仕事関係の方、スナックでお友達になったお姉さん方や

バイク関係のお友達にお出掛けに連れて行ってもらったり。

 

寂しさを感じる暇、ないです。

 

今の時代、東京や地元の友達もSNSやLINE、Skypeですぐ連絡取れますし、

月に1度くらいの頻度でSkype飲み会開いてますし 😳 

確かに物理的に会って食やレジャーを共有することはできませんが、

顔を見ることができて言葉も交わせるので寂しさを感じる要素が無いんですよね。

 

それより、まだまだ出雲は面白いことがたくさんあって、毎日が発見の連続で忙しいのです!

最近は会社までの道にある田んぼに田植えがされ、水が張られてます。

青々とした若い苗と、光を反射してきらきら輝く水面が風に揺れると凄く綺麗なのですよ〜!

たまに鷺や、よく分からない名前の鳥が水田に浸ってて可愛いです 😆 

 

ということで出雲内外の様子はこれからもご報告していきますので、

これからもお時間できたときにブログを覗いてくださると嬉しいです。

 

 

 

 

 

けれど本当は、ひとつだけ「寂しい」と思うことがあります。

東京にいたときずっとお世話になっていた神社に気軽に行けないのが、とてもとても、寂しいと感じてしまうのです。

でも!今度会いに行けたとき色々な話やご報告ができるよう今後も頑張りたいと思います!

こんばんは!日本酒は常温で飲みたい派のうさみです。

今日は島根に来てから飲んだ日本酒についてお話します〜

 

引っ越してきて気になったのが、島根の地酒。

もっと言うなら出雲の日本酒。

神話の国ですし(?)日本酒も美味しいものが沢山あるのでは!?と

期待に胸躍らせて、居酒屋やスーパー、道の駅などに行くたびチェックしてました✨

のでご紹介したいと思います 😆 

(基本的に純米酒や純米吟醸を飲みましたが定かではないのも…)

 

 

・出雲富士(個人的好み★★★☆☆)

出雲の日本酒と言ったらコレ!昔ながらの伝統製法で醸造しておられるそうです。

居酒屋で飲んだ時は「飲みやすくてまろやか」という印象でした。蔵元行ってみたい!

 

・月山(がっさん)(個人的好み★★☆☆☆)

どじょうすくいで有名な安来節と鋼の街、安来市のお酒。超軟水を使用してるそう。

フルーティで甘め?柔らかく飲みやすい印象ですが私が辛口好きなので星は低め。

 

・ヤマサン正宗(個人的好み★★★☆☆)

木綿街道に蔵元があるお酒。島根県産の酒米を自家精米しておられるみたいです。

お米の味がよくわかる感じで、後味に少し苦味があるような?日本酒らしい感じです。

 

・李白(個人的好み★★★☆☆)

こちらは松江が蔵元のお酒。仕込み水には四ヶ所もの名水を使用しているそう。

サッパリしていて、白ワインみたいなイメージ。軽いのでぐいぐいいけそうです。

 

・豊の秋(個人的好み★★☆☆☆)

こちらも松江に蔵元があるお酒。こだわりのお米を精米師さんが精米しているそう。

個人的にはちょっと酸味が強い気が…飲み口はスッキリしてフルーティな感じです。

 

・七冠馬(ななかんば)(個人的好み★★★★☆)

蔵元は奥出雲。良い水と選び抜かれたお米、そして昔の製法で造っているそう。

口当たりはスッキリ、でも程よい辛さがある私好みのお酒でした 😳 

 

・玉鋼(個人的好み★★★★☆)

七冠馬と同じ蔵元のお酒。香りがよく、しっかりした味だけど辛すぎない感じが

とても好み。居酒屋では冷酒だったのでぜひ常温でも飲んでみたいお酒でした。

 

 

とりあえず出雲に来てから飲んだ日本酒はこれくらいでしょうか?

細かいのを挙げればまだありそうですが…

こうして見ると、私の好みは奥出雲のもののようです 😉 辛口好きなので…!

 

今後も色々と試してみたいと思いますので、美味しいお酒があったらご報告します〜!

他の方のオススメも聞いてみたいですね 😳 

ちなみに、個人的No.1は山形の「楯の川」です!!!!

めちゃくちゃ美味しいのでぜひ飲んでみてください!!!!!

東京に居たときは通勤経路で買えたのですが、今は取り寄せしか方法が…ぐぬぬ…

こんばんは!ペットショップでの散財が楽しいうさみです。

 

 

先日記事にしたウサギの子宮摘出、行ってきました!

木曜日の午前中に預けて遅刻出社し夕方にお迎え、金曜は自宅作業にして

つきっきりで強制給餌や経過を見守るというスケジュール。

東京で働いていたときならまずあり得ないスケジュールです。

有休は取れなくないですが、やはり肩身が狭いですし思うようにとれないし…

でも今の会社は本当に有難いことに色々とワガママをきいてくださって 😥 

正直、島根に来てからのほうが動物と暮らすという「好き」を実現できましたし、

働き方がラフになれましたし、他にも沢山利点があって生活しやすいと思うばかりです。

 

ちょっとお話がそれてしまいましたが。

そんな感じで会社の理解もいただきつつ、行って来ました!

手術です!!!

手術前は情報を漁ってナーバスになったり、うさぎにウザ絡みをして威嚇されたり、

病院への引き渡し時に永遠の別れを覚悟して泣きそうになったりしていましたが。

 

無事に終了しました〜〜!!!

 

お薬は5日分継続して飲ませる必要があるのですが、

ご飯や牧草は(痛み止めがきいてるのか)最初からちびちびと食べていて、

1日経った今ではもりもり食べてるので強制給餌は2回ほどで済みました 😆 

正直、寝ずの介抱を覚悟していたので拍子抜け感もあるのですが…

でもまだ本調子には程遠いと思うので、この土日ゆっくりじっくり見守りたいと思います。

 

 

だんだん動物ブログになってる気もしますが(笑)出雲に来てからの日常ということで!

次回は美味しかった日本酒のお話をしたいと思います〜

それでは、また!

Iターン女子 会員No.047

usami

勝手にご縁を感じて出雲に住み着いた人。3兎+1針+1人暮らし。