チョコレート専門店
こんばんは。
この間は暑いとさえ思ったのに、今日は風がなくても寒いと感じるような日でしたね。
そろそろ夜桜でも見に行こうかなと思っていたのに、こうも寒いと外を歩く気にもならないです。
あ、まだ出雲は桜咲いてません。
出雲での初めての春。そこかしこに桜の木を見かけるので、すごく楽しみにしています。
先日、友達が遊びにきてくれたので出雲大社の参拝と観光をしてきました。
やっぱり県外の友達が来ると、必ず出雲大社には行きますね。
大安だったことも関係あるのか、ご祈祷されてる方が大勢いらっしゃいました。
神門通りのお店を見てまわりながら、少し休憩のつもりで入ったチョコレート専門店のカカオミルクと焼きチョコレートが美味しすぎたので、紹介させてください。
まず店内がチョコレートの匂いいっぱいで、座っているだけで幸せな気持ちになります。
ずっと座っていたいとも思いました。
ココアを想像して飲んだカカオミルクは、鼻と喉の奥が繋がった場所にふわっと香るような、重くないのに神経に届く甘さがありました。
お茶菓子で買った焼きホワイトチョコレートは、食感がクセになります。
パコ、シャリシャリ、の効果音が正解だと思いますが、皆さんはどうでしょう?
ぜひ食べていただきたい。
他にも手ぬぐいを買ったり、塩を買ったり、友達が違えば見るところも違う、また違った観光を楽しみました。
まだまだいろんな友達が遊びにきたいって言ってくれてます。
私はそのうち目を瞑っても神門通りを歩けるようになるでしょう。
写真は「沖野上ブルーカカオ」さんでいただいたカカオミルクたちです。
それではまた。