2025.04.09
日御碕灯台
ブログを開いてくださりありがとうございます。山下です。
出雲の端に位置する日御碕には物語に出てきそうな風格の真っ白な灯台が聳え立っています。
日御碕灯台は日本で一番の高さを誇る灯台であり、その高さは43.65mにもなります。
周囲には広大な海が広がっておりまさに絶景です。人の賑わいから少し外れた場所にあるため、晴れた日には穏やかな海を見ながらリフレッシュできそうです。
ですが、視線を下に落とすと断崖絶壁という言葉がぴったりな崖が続いており迫力満点です。そして崖には柵がないので、落ちてしまうと大変なことになってしまいます………。
足元は岩肌でゴツゴツしており、躓いて転んでしまうかもしれないため、じゅうぶん注意してください!!
日御碕灯台は特に夕日との相性が良く、ファンタジーの世界に飛び込んだかのような景色を見ることができるそうです。
というのも、私は日が暮れる数時間前に訪れたので、夕日を拝むことが出来ませんでした…。
次に訪れる際はぜひ夕日が沈む瞬間を目に焼き付けたいです!!