まっしろ🎵
こんにちは。
昨日の雪も溶けきらないうちに新しく降ってきた雪で、目覚めた5時半には一面まっしろ(*゚▽゚*)
窓越しに見るまっしろな景色は、20年ほど前に北海道へ行った時以来の雪景色( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
まず頭によぎったのは…お休みで良かった笑
お仕事だった方、寒い中お疲れさまでした(´∀`)
初めてみる雪かきの様子に「テレビで見るやつだ!」と思った私。うっすら積もることはあっても、雪にご縁のない場所から転居してきた私にとって、見るとテンションが上がり雪だるまを作りたくなるけれど、運転となると話は別もん。。。
雪の道路を運転するなんて。凍ってたら?滑ったら?…と恐怖の感情しか浮かばないんです。
不動産の方や職場の先輩から『節分の頃にドカッと降るかもしれないから、余裕を持ってスタッドレスにしてた方が良いよ』って聞いていた私は10月の点検時、早々にタイヤ交換(´-`).。oO
寒くてもキレイな雪を見ると嬉しくなるのは初めての出雲の冬を体験している今年だけなんでしょうか。それとも来年もその次の年も、テンション上がってカープ雪だるまを作ってるんでしょうか(๑˃̵ᴗ˂̵)♡
本当は今日やくもに乗車予定でしたが、昨日のうちに運休が決まっていたのでお出かけは延期にして、思う存分雪で遊ぶことに決定🎵ベランダや車に積もった雪にめいっぱい触れて楽しんだ日となりました⭐︎
夕方、道路の雪がだいぶ溶けたのを見計らって出雲市駅の方に行ってみると、私より車よりも高く積まれた雪にビックリ!パシャリと携帯に収めました(*´︶`*)
寒いのが苦手な私ですが、タイツやカイロ、湯たんぽに体を温めてもらいながら出雲の冬を過ごしています。この冬が過ぎたら、新緑が芽吹く季節を経て大好きな夏がやってきます♡
もう少し続く出雲の冬。体調を崩すことなく楽しみつつ、次の季節を楽しみに過ごしたいなぁ〜と思っています╰(*´︶`*)╯♡
みなさまココロとカラダを大切にお過ごしください🎵