あつあつフーフー🎵
こんにちは。
暑い日が続きますね…今日は松江と安木に【籐細工(とうざいく)】展示を見に行きました。ひとつひとつ手作業の籐細工。映像コーナーでは編み方や少しずつ完成に近づいていく工程に、脚も使いながら作業を進められる職人技に見入ってしまいました(๑˃̵ᴗ˂̵)
そんな帰り道に立ち寄ったのが【道の駅 湯の川 (島根県出雲市斐川町学頭825-2)】
16時頃に寄りましたが、お土産を買われる人が多く見られました。私はミニ玉ねぎ(直径8センチ✖️12個入り)と、きゅうり(直径10センチ✖️7本入り)を購入。どちらも1袋150円とゆう安さ!ひとり暮らしにはベストなサイズ感🎵
入り口左側のテント内では、つぶあんたっぷりのたい焼きを購入!鯛の形からはみ出した大きいハネが人気だとか。ひとつ230円。
おっちゃんが「暑いなか来てくれてありがとー!ごめんね、あつあつ渡すよ〜」と言いながら渡してくれたたい焼きは、もっちりとした皮にあま〜いあんこがたっぷり♡
紙袋に【だんだん (ありがとう)♡】と書いてあって、なんだかほっこり♡♡
食べ終わる頃「少しの間はあんこいいかなぁ…」と思うほどでしたが、体が求めた『あんこ』に大満足の1日でした。
あんこ好きな方はぜひ、ご賞味あれ!ベーコンチーズやハムマヨ、瀬戸内レモンあんのたい焼きもありましたね(*´︶`*)
駐車場の一角には【日本三美人の湯 湯の川温泉】の足湯もありましたよ!ぜひっ‼︎
今週も30度を超す暑さ…水分補給をしながら、どうか無理をされずお過ごしください!
みなさまココロとカラダを健康にhappyにお過ごしください╰(*´︶`*)╯♡