いくえもんIターン女子 会員No.145

2025.03.02

雨にも負けず…

こんにちは。

昨日は快晴、セーターだと少し暑いくらいのぽかぽか陽気でしたね🎵っで…今日は、天気予報通りの雨模様。゚(゚´ω`゚)゚。

6時に目覚めたのにそれから3時間、布団の中でのんびり過ごした今日は【第42回 出雲くにびきマラソン大会】の日╰(*´︶`*)╯

小学生の時、完走後にもらえるカンロ飴が嬉しくて頑張って走ったマラソン大会。でも私にとって長距離なら地上より水中が合っているらしく、マラソンはどぉも苦手なんです。。。

近所をジョギングされてる方を見て『がんばれ〜』と言うだけで、走りはしません(。-_-。)

『ジョギングは上下に弾む動きがある有酸素運動で、 骨や筋肉に軽い負荷をかけ続けることができるから効率良く脂肪を燃焼できる』って情報は頭にあっても、なかなか。。。

知り合いの方で、どんなに仕事が遅くなってもジムで1時間歩くことに決めて実行されてるのを聞くと、ココロが強いなぁと感心するばかり。動かした方が身体がラクで、るんるんになるんだとか★

学生時代は水泳をするために筋トレやジョギングもしてたし楽しかったのに…そりゃ、カラダが重くなりますよね。転居してきた昨年7月から朝6時30分のラジオ体操は継続してますが体の変化を感じ、指摘され『これはマズイ!』とウォーキングやストレッチを始めたところです。こんな私ですが、稲佐の浜の貝殻を拾いながらのジョギングは長時間でも大丈夫なんです。ちょっぴり遊びも交えたらいけるんです 笑

小雨が降る中そして時に強く降る雨の中、日頃の成果を発揮すべくマラソン大会に参加されているみなさんの力強い走りに感動♡友だち同士話しながら走る方たち、伴走者と完走を目指して走られる方、うさぎさんも頑張って走っていました♡╰(*´︶`*)╯♡

知り合いが1人も居なく、全く知らない人たちに『がんばってくださーい』って応援したのは初めてでしたね。隣で応援されていた母と同年代くらいのおふたりとの応援は楽しい思い出のひとつです🎵

マラソン大会実行委員会をはじめ、たくさんの方の協力のもと安全に終われたらいいなぁと思いながら、応援後の私は図書館へ。

何かをやり遂げるために努力されている姿はかっこいいですね♡私も少しずつがんばるぞっ(๑˃̵ᴗ˂̵)

今週は雨マークが続いていますね。体調を崩さないように気をつけたいです。

みなさまココロとカラダを健康にお過ごしください★