いくえもんIターン女子 会員No.145

2025.07.19

happy 出雲♡

本日7月19日は、出雲市民になって1年の日♡

昨年、2024年7月19日(金)

愛車のタントにとりあえず必要な荷物を詰め込んで、心が落ち着く出雲市を目指し走ってきました。

昨年7月は慌ただしかった…

3日→職場の面接(その場で採用決定)

7日→アパート内見(希望以上の住環境に即決)

13日→アパート説明・契約(遠方のためオンライン)

19日→各所での転入手続き

20〜21日→入居、荷物の整理

22日→お仕事初日

親戚の不幸もありバタバタ…出雲移住に関して全てがスムーズに進むことにありがたいと思う反面、少し怖かったことを思い出します。

出雲に来るまでは、順調に事が運んでいても何かしっくりこないとゆうか、心や身の回りに何かが起こり立ち止まることが多かった。だから正直怖かったし、今も毎日をhappyに過ごせていることに対して『何か起こったりしないかな…』と思うわたし(´-`)。oO

でも、これまでの経験があったからこそ今がある。色々なことがある中でも、私は人とのご縁には恵まれているなと感じています(๑˃̵ᴗ˂̵)

仕事のことで悩み不機嫌な私を何も言わずに見守ってくれた両親や兄、そして愛猫。

バイト時代の上司や寮母さん、沖縄へひとり旅に行った時に出会ったおばぁ。前職で出会い今も助けていただいている先輩や利用者さんご家族…それぞれ9〜24年が経った今でも連絡を取り、会いに行かせてもらいます。私の元気の源です╰(*´︶`*)╯

出雲に来てからの1年でも、ステキな出会いがありました。何でも話せたり相談も親身に聞いてくださる方や私の表情を見て声をかけたり連絡をくださる方。職場の方の子どもさんと遊ばせてもらい、小さな3人のお友だちもできちゃいました( ˊ̱˂˃ˋ̱ )♡

出雲市民2年目も、毎日ちいさなhappyを見つけながら過ごして行きたいですね(*´∀`)♪

今日のちいさなhappyは夕方、ダブルレインボーを発見したこと🌈🌈

みなさまココロとカラダを健康に、そしてhappyな毎日をお過ごしください╰(*´︶`*)╯

※12日。稲佐の浜のトイレに入った時に視線を感じ見上げたら、3羽のヒナが元気に鳴いてました🎵