先輩Iターン女子の声
そのIターン女子 会員No.061
COVID-19①
COVID-19
PCR検査が話題になっていますね。
さて、どんな人が検査しているかというと私たち臨床検査技師です。
しかし残念ながら、私はPCR検査ができるような技術も知識もありません。
以前勤めていた大学病院には、約50人の臨床検査技師が在籍していました。その中で、遺伝子検査を担当していた技師は3人です。
出雲市でも限られた施設、人員がある機関でしか検査は実施されていないと思います。
検査したい方、そうそう簡単にできるものではないことを理解していただきたいです。
手洗い、うがいが一番の予防です。
神話
諸事情により、入院中、、、
COVID-19の影響で面会や部屋からの外出など全て禁止されてしまい時間に持て余しております。
いや、基本的にえらいので寝てます。
出雲の言葉だとせつい?
それはさておき、私が出雲に転居した影響か母が神話にはまったようです。
そして、売店で買ってきたと渡されたのがこれ。
なぜ病院の売店は神話をチョイスしたのかな…(@_@;)? ※島根県ではなく山口県の病院です※
もう少し元気になったら読んでみようかな。
神在月
神在月はいわゆる神無月、旧暦の10月のこと。
旧暦がよくわかっていないけど今の11月?
以前からどうせ出雲に行くなら10月にしようなんてよく言ってたな。
本当は11月だったのかな(^_^;)
そんなこんなで、出雲の神在月は不思議なことが起こるようです。
それを題材としたマンガ(かみあり/染屋カイコ)があることなど知らなかった。
私を出雲に呼んでくださった雇い主がそれに出ているなんてなおのことですわ。
不要不急の外出は避けるようにとのことなので春の読書にいかがでしょう。
年度末
COVID-19が猛威を振るっていてなんとなく外出がはばかれる今日この頃
そんな中、今日も平和にひめちゃんとお散歩です。
途中でみつけた
ぬーとりあ
これ、出雲の皆さんご存知なんですよね。
私は知りませんでした。
(外来種のネズミらしくけっこうでかい!)
少なくとも山口にはいないような…
カメラにおさめたいと思っているのですが、なかなかに難しく苦戦してます。
見た目の仕草は可愛らしいので見つけると観察してしまいます。
でも、野生動物なので感染症には注意ですよ!
うがい手洗いでしっかり予防しましょう。
鴨かも
鴨もたくさんいますよね。
川土手を散歩していると鴨の親子に遭遇します。
一列で田んぼから河原へ移動しているのを見つけるとほっこりしちゃいます。
ひめちゃんもその間はお座りして待っています。
カラスには戦いを挑むのですが、鴨については見守っているひめちゃんなのでした~。
つくしづくし
ひめの散歩中に気づいたこと、それは出雲にはつくしが沢山!
行く先々で見かけるな、山口には無かったぞ。いや、気のせいか!?
山口に帰省した際に確認しました。やっぱり山口にはない。
出雲ってつくし大国だったのね。食べたこと無いけど美味しいのかな~。
とんかつ
COVID-19の影響で学校が休みなので姪っ子たちが遊びに来てくれました(*^_^*)
同僚に教えてもらったおすすめのトンカツやさんへ行ってきました。
とんとん亭
有名なのかな?
開店と同時に満席!!
ランチはリーブナブルに頂けるのでありがたいです。
まるでドラマみたいだね!
先日、出雲に引っ越したんです!と知人に報告したときに言われた言葉です。
毎週金曜日にTBS系列で放送されているドラマのことだったんですね。
知らなかった、、、
僧侶でありERの医師をしている医療ドラマでした。
何を隠そう私が出雲へ来るきっかけを作って下さったbossは禰宜と医師を兼業(っていうのかな?)されているのです。
なので、節分にはお豆さんと福餅だったんですね~(*^_^*)
そして、何よりもドラマの医療監修の一人には、島根大学医学部附属病院の医師が携わっているというミラクルな展開!!
https://www.shimane-u-acs.jp/facility/274
(ドラマの内容は真面目に観ていないのでわかりません!(笑))
島根、恐るべし。
翔んで埼玉の次は島根県かも!?