Iターン女子 会員No.121

2025.03.31

いずも歯科

◆いずも歯科

こっちに引っ越してきて

病院や、歯医者さん

どこがいいのか分からず

ずっとそのままにしていた。

(早めに行けばよかったのに。

 

ゆくゆく歯が痛くなり

調べ回って予約を…と思ったら

半月先まで予約びっしり!

 

そんな中、痛いのでしたらと

急遽対応して下さったのが

いずも歯科

 

丁寧な診察と、治療

麻酔が効きにくい事も伝えて対応して頂きました。

本当にありがとうございました!

 

これから全体メンテナンスをする予定で

これからもお世話になります!

よろしくお願いします。

2025.03.31

吾作

◆吾作

 

今回、誕生日の方と

今までお世話になりました!

という方が居られたので

みんなに会えるこちらのお店をチョイス!

 

お料理はすごく豪華!

単品料理も多く、自分の好きなのを頼める。

【なっとうの包み揚げ】という納豆好きにはたまらないものまであった!

 

ママさんも凄くお話し上手で

みんなで閉店ギリギリまで居座ってしまうほど!

 

また、友人に頼んで

ケーキと花を用意

お店のみんなで

お祝いとお礼を添えて

サプライズ!

凄く喜んでもらえて

嬉しかったです。

 

とっても素敵なお店でした!

今回、飲めなかったけど

次回は日本酒、飲みに行きますね!

2025.03.31

◆桜

最近、一気に暖かくなったり

急激に寒くなったりと

駅前の桜がチラホラと咲き始めている。

 

桜がキレイな場所が何か所かあり

さくら土手という場所もあるくらい

桜並木が楽しめる。

 

今年もお花見

楽しみだな!

先日のサプライズのお礼も兼ねて

皆でお花見行けたらいいなと思います。

2025.03.31

魚鮮水産

◆魚鮮水産

 

駅前でずっと気になっていたお店

 

店内は、とても活気があり

店員さんの笑顔も素敵でした。

 

お料理は一品料理が多く

お刺身のお造りや

なめろう

串揚げ(お魚の火加減はレア)

地産地消の取り組みもしていて

大山どりの炭火焼き

というメニューもあった。

 

のどぐろも日によっては扱っているらしく、私の行った日は残念ながら無かったけれど…

 

なめろうも珍しいが

1番びっくりしたのは

 

【明日葉の天ぷら】である

季節物ではあるが

取り扱ってる店は、今までほぼ見たことがない

思わず頼んでしまったほど、嬉しかった。

そして量が想像の倍以上あって

さすがに食べきれず

店員さんに聞いたら

お持ち帰りのパックお持ちしますねと

快く受けてくださいました。

 

お酒の種類も豊富

車で来ているから、そっちは楽しめなかったが

是非、なめろうや、カニ味噌の甲羅焼きなどで日本酒を一杯やりたいものだと思う。

 

また食べに行きます!

ありがとうございました!

今日は【平田本陣記念館】に来てます

企画展示と本館があり

今回は本館のみ

道中、梅が色をつけており、楽しませてくれました

そして本館に入ってすぐに庭園が見えるのですが

凄くキレイ

言葉を飲むほどに

季節が変われば、また違う顔を見せてくれそうです

雪降ったら、それもそれで風情あっていいだろうな

この風景を見るためだけに通おうかなと思うほど

 

次回は企画展示、見に行きます!

2025.02.28

シャトレーゼ

シャトレーゼ、子供の頃はよく行ってたのに

近くにお店が無くなってしまって

こっちに引っ越してからやっと!

懐かしくてついつい入った。

ラインナップがガラッと変わってて

目移りします!

やっぱりリーズナブルがいい!

暑くなったらアイス買いに来よ!

ヨーグルト詰め合わせ。自分の好きなのが見つけられる。

栗蒸し羊羹…売り切れてたから次GETしにいきます

2025.02.27

井山屋

先日、井山屋さんの『井山屋シュー』をいただいて

とっても美味しかったので

自分でも買いに来ました!

残念ながら、シュークリームは売り切れていたのですが

本日オススメのいちごワッフルセットが!

白あんタイプとつぶあんタイプの二種類が入ってて

あんこ好きにはたまりません!

甘さは控えめで、いちごの甘酸っぱさが良いアクセント

とっても美味しかったです。

他にも和菓子だけでなく、洋菓子も色々取り扱っていて

迷ってしまいます!

次は違うものを求めて、また足を運んでみようと思います。

今日は、ずっと気になっていた【かのや】に来てます

なんと!鹿児島郷土料理も扱っているそうです

今回は、お腹も空いていたので

『黒豚とんかつ定食』を迷わずチョイス!

飲み物は、脂っこい物にはビールでしょ!

(というわけで、ノンアルコールビールを注文!

衣はサックサク、お肉は柔らかくジューシー

特性ソースもあり、ご飯とビールが、進む進む。

メニューには『刺身盛り合わせ』や『せいろ蒸し』もあったので、次回食べに来ようと思う。

ごちそうさまでした!

2025.01.31

山ちゃん

今日は、ずっと気になっていた居酒屋さん

【山ちゃん】に来てます。

 

車だったので、お酒は飲めませんが

串揚げがお目当て!

串揚げと小鉢の料理3品頼んで

ノンアルコールの飲み物注文!

 

熱々の状態での提供!

お料理みな美味しかったです!

店員さんもフレンドリーで一人で入っても居心地が良かったです。

また食べに行きます!ごちそうさまでした!

今日はずっと気になっていた

【出雲弥生の森博物館】

に来てます。

 

入って早々、キョロキョロしていると

職員さんが来てくださって

館内の案内と、出雲航空写真の説明をして下さいました。

 

昔は宍道湖から斐伊川が海まで繋がっていたこと

お墓の位置的に山奥から川を使って資材を運んでいたことなど

詳しく教えて下さいました。

 

そしてびっくりしたのが、遺跡の数

あちこちにあり、しかも生活に溶け込んでいたんです。

ビデオを見て、あ!ここ通った事ある!というシーンが何度か。

 

物凄く身近にあったのに気づいてなかった。

 

資料なども沢山あり、全館無料との事なので

ちょくちょく遊びに行きます!

(撮影もノーフラッシュだったらokとのこと!

 

また勾玉作りの体験も出来るみたいで、金額もリーズナブルでした!

ぜひ次回、楽しみたいと思います!

Iターン女子 会員No.121

東北出身です。不思議な御縁で出雲市に引っ越して来ました。食べる事、遊ぶ事が好きなので色々な所を巡ってみようと思います。