先輩Iターン女子の声

kakoIターン女子 会員No.104

出雲ナイトマルシェ

9月24日に、たいしゃ神門通り

で開催された出雲ナイトマルシェに、立ち寄ってきました。

出雲のお店やライブも楽しめ、

たくさんの人で賑わっていました。

今回は、うっかり薄着で行ったので、

寒くてライトアップの前に帰ってしまいましたが、

次は上着着て違う会場に立ち寄りたいと思います。

 

2022.09.17

焼き菓子屋

焼き菓子屋

出雲市斐川町富村1014-1

 

「毎日でも食べられる」

焼き菓子を作ってらっしゃるとのことで、

材料は無添加です。

やはり無添加は美味しい。

 

 


グローバルゴールドセプテンバーキャンペーン
出雲大社

9月にそれぞれの地域を象徴する建物や遺跡等を金色にライトアップし、
子どもたちに必要な医療と研究に光を照らすイベントだそうです。

関係者さん?か中入ってはる人がおったので、しれっと中入ろうとしたら、ちゃんと止められたのでした。

18時〜20時で実施されていたので、

初めて夜のお参りができました。

出雲日御碕灯台

出雲市大社町日御碕1478

 

9月3日に島根半島・宍道湖中海ジオパーク

ジオガイド養成講座はじめの一歩コースの

日御碕フィールドワークがありました。

その一部の日御碕灯台をご紹介します。

 

出雲日御碕灯台は、

1903年(明治36年)に建設され、

灯台の高さは43.65mで日本一

外壁は松江市美保関町から

硬質の森山石を切り出して使用した石造り

1998年に「世界歴史的灯台百選」に

2003年に国の登録有形文化財に選ばれている、

歴史的・文化的価値の高い、

Aランク保存灯台だそうです。

森山石は火山からの噴出物が混じった砂岩で

青や緑がかった灰色をしていて、

模様は水の流れとのこと。

灯台は白く塗られて色味はわかりませんが、

近づくと模様はわかります。

灯台の近くにも森山石が使われてるので、

色味はそこで観ることができます。

日御碕の海成段丘面は4段あって、

日御碕灯台は25mのところにあるそうです。

地球の活動に触れられるジオサイトは

とても楽しいです。

 

稲佐の浜 弁天島

出雲市大社町杵築北2711

言わずと知れた国譲り神話の舞台であります。

島根半島・宍道湖ジオパークの

出雲ジオサイトであり、

1600万年前の海底火山活動の痕跡

とのこと。

白いところは流紋岩で、かたく、

黒いところは泥岩で、やわらかく、

波の浸食を受けやすいので、

だんだん削れて、

かたいところだけ残って島になったそうです。

存在してくれているおかげで、

時空を越えて触れ合えて感動します。

2022.08.15

念仏踊り

須佐神社(須佐大宮)

出雲市佐田町須佐730

8月15日に斉行されました、

午前11時からの切明神事には、

仕事で間に合いませんでしたが、

午後3時からの念仏踊りの奉納を観に

お参りしてきました。

秋の豊作を祈る神事で、

島根県の無形文化財の指定も受けているそうです。

お天気にも恵まれ、たくさんの方がお参りされてました。

笛と鐘と太鼓の音、踊り、神事花がくるくるまわる様子など、祭の空間は、音や映像が血や細胞に直接語りかけてくれるようでたまりませんでした。

身に覚えの無い荷物に怯えてたら、

プレゼントに当選してました!わーい。

以前6/25に投稿させてもらった

旧大社駅の見学から、

まちあるきクイズラリーに参加して応募してたのでした。

思わぬ贈り物に歓喜しております。

出雲ありがとう。

6月議会定例会の速報が出てました。

詳しい議会だよりは8月19日に発行されるそうです。

自分が住んでいる市政について知っておくことは大切ですね。

議会は傍聴もできるので、足を運んでみてはいかがでしょうか。

次の定例会は9月です。

 

 

2022.07.23

うな昇

うな昇

出雲市今市町42-30

 

 

7月23日は、土用の丑の日

ということで、

うな昇さんの鰻を!

この日はテイクアウトのみでしたので、

持ち帰っていただきました。

大きく持ち上げきれんくらいのフワフワ鰻でした。

 

 

 

出雲市産乾燥しいたけ

便利でおいしいです。

レシピもついてて、

袋もジッパー袋で便利。

味噌汁やラーメンの具にしたり、

ご飯と一緒に炊いたりして、

美味しくいただいております。

出雲はおいしいものが多くて幸せです。

Iターン女子 会員No.104

kako

大阪→三重→京都→大阪→沖縄→出雲と、ついに出雲に辿り着きました。自分が出雲で住んだり遊んだり楽しんだりしたことを紹介することで、少しでも出雲のことを知ってもらえたら幸いです。