先輩Iターン女子の声
くうかいIターン女子 会員No.130
須佐神社⛩✨
佐田町にある須佐神社へ!!✨✨
パワースポットといわれる素戔嗚尊をまつる神社へ♪出雲市内からの道では途中に立久恵峡など見どころもたくさん✨30分ほどでたどり着ける自然に溢れた素敵な山道です〜🚗♪
神社の向かいには道を挟んで天照大神さまの社も✨
アマテラスさまとスサノオさまを向かい合わせに祀るのは、確か日御碕神社も同じでしたっ⛩✨
2つの社の間にある道には大きな石盤(?)が埋まっていて、干支など方角が刻まれているようですが…何かとても惹かれるものがあり、どんな意味があるのか勉強したいと思います〜♪
須佐神社の社の裏にはなんとも素敵な御神木がっ😍✨とても暖かい御神気に、ずーーーっとここにいたい!!と思うほどでしたぁ🌳✨
すごい雪ぃ!!❄
2日間ほど降り続いた雪で道路も屋根の上も真っ白になりました!!⛄✨✨
“滑らない!”と謳うブーツを購入しましたが、やはりシャーベット状の雪の上だとグラグラ💦💦
出雲は風が強いせいか、寒さも厳しく感じますっっ🥶🥶🥶
近所のスーパーに買い物へ行くのも、慎重に歩いたらいつもの倍の時間がかかりましたっ🚶💦
車が必須ですね〜🚗!!
稲佐の浜
海辺で大浄化✨✨🌊
朝イチの海辺は心身共に癒やされますっ♪朝マック食べながら、海辺でのんびり過ごす休日はサイコー♪😍
神在月に、全国の八百万の神が辿り着くのがこの浜🌊とても特別なパワーを感じます♪
最近、稲佐の浜は整備されたようですね💡2年前に来たときはこんなベンチとか無かったはず…🤔
もっちもパスタ
もっちもパスタさんでランチ♪
パスタももちろん美味しかったけど、バケットが激うまっ✨✨♥食べれる自信無かったけど、意外と軽い食感と美味しさにペロリと😋♪
バケットの風味はたくさんあるので、次は違う風味のバケットをためしたいです〜!!
出雲大社
出雲に暮らす、理由になった場所✨✨
2年前のあの日から、久しぶりのご挨拶となりましたっ♪♪
何故かはわからないけど、御本殿を目にした瞬間に涙が溢れます😂笑
大国主大神さま、素戔嗚さま、可愛いうさぎちゃん達、私を元気にしてくれてありがとぅーー♥🍀
たまきさん✨
出雲そばの“たまき”さんにランチに行きました♪✨
御夫婦やご家族連れ、仕事中のお食事の方など店内は満席でした😳
今回はうどんをチョイス♪出雲そばはまた今度(笑)
つるつるプルプル、のど越しサイコーな麺で美味しいっっっ😍讃岐系のコシの強いのも好きですが、こちらの食感もハマりますっ👍
初めて目にした「しょけめし」
関西人の私は「しゃけめし?鮭のこと??」と思いましたが、こちらは“五目ご飯”のことだそうですー😲お味はこれまたサイコー♪