先輩Iターン女子の声
ゴギIターン女子 会員No.114
ガソリン代
島根での生活に車は欠かせません。
慣れてしまうと電車移動と違って時刻表を見なくていいし、休める座席があることや荷物を詰めるという便利さが快適です。
走行距離は月平均1180kmほどです。(毎日の農地間の行き来やたまにする遠出があります。ほかの方はどれくらいでしょう?)
出雲は街なので信号が多く、私の車の平均燃費は14〜16km/ℓだと感じます。いまはレギュラーが170円/ℓ位なので、ガソリン代は1万3〜4千円/月くらいでしょうか。(山間の道などで22km/ℓくらい燃費が向上したあとしばらくは、出雲市内で運転しても燃費の良さをかなり持続できる気がします。気のせいでしょうか…笑)
車を購入したときすでに総走行距離が長かったので、お世話になっている車屋さんが状態をみてオイル交換の時期を設定してくださっています。
車が気持ちよく走ってくれるよう、メンテナンスやたまには洗車をしたいと思います〜。
キジと求院
田んぼに囲まれた道路を走っているとキジをよく見かけます。
いつも同じ場所なのでこの地区にすむキジなのかもしれません。呑気にキョロキョロしてる姿は、カラスや鷺とも異なってコミカルに思え可愛いです。
ところで、求院(ぐい)という地名が斐川にあります。
めずらしい読み方だなと思っていましたが、もともと「古事記」に出てくる白鳥をさす言葉の鵠(くぐい)に由来するそうです。
出雲にすんでいると、遠く自分とは関係のない神話の世界が、実は身近な土地の話だと気付かされたりして面白いです。歴史の長い出雲ならではですね!
大雨と気根
7月は出雲にも大雨が降りました。
上から押さえつけられるような土砂降りの圧に、漠然と恐怖を覚えたものです。
出雲や他の町の地域の方々が、移住して一年も満たない私の身を案じて、連絡やアドバイスをくださりほんとうに心強かったです。
そんな雨の日々も状況を見ながらハウスで作業をしていました。ハウスの中とはいえ、足元は大きな水溜りができ一週間くらいは水が抜けなかったでしょうか。
乾燥した土を好むという葡萄の木は、大丈夫だろうかとハラハラしていたところ、幹や枝から根っこが新しく生えているのを発見!!!
これで呼吸を補っているんでしょうか?
そして先日の収穫時に、なんと房の軸にも根っこが生えているのを発見しましたよ〜!!植物の対応力を目にしているようで面白いです。
ドライブ
夕方に気分転換のドライブをすることがあります。
たまに知らない道を走って、多岐や大社の海岸沿い、山あいの佐田に行ったりします。
平野、湖、海岸、山と車窓の変化に富む出雲はドライブにうってつけです!
景色がいいので写真にと思っても、なかなか停車できるスポットを見つけられず、、。そんなときドッグランもあるカフェフリートさんにお邪魔しました…曜日によっては営業時間も長く日本海に夕陽が落ちるまでお茶しながら眺めていられるようです。
お店の方も2階からの眺めを楽しんでらっしゃるのが伝わり、リラックスできるお店でした〜。
シャインマスカットの出荷
シャインマスカットの出荷が先週より始まっています。お盆前後までは特に出荷ピークで、糖度チェック・収穫・選果作業、栽培管理と草刈りが連日続きます。この繁忙期と猛暑がかぶるためサマータイムを導入したり体調管理も欠かせません〜!
ファン付き作業服は涼しいのかよく話題にあがります。あんまり暑いのでそろそろ買おうかと思ってます。体中の水分が入れ替わるくらい汗をかいては水を飲んで、デトックスはきっとばっちりですね!
やまもも
ちょっと遡るのですが、7月頭に地域の方のお宅へお邪魔しました。
お庭に見事なヤマモモの木があり、採りきれないとのことで鈴鳴りの実をいただけましたよ〜!
アセロラのような酸味と、濃い色の実ほど熟して甘味が増す、なんだか美容によさそうな味で美味しかったです。
ご自宅でヤマモモや柿、梅、みかんなどが実るなんて暮らし、四季を感じられていいですね。
あんり
大型食料品店のあんりに行ってきました。向かいには出雲ドームが!
仕事帰りにたまにいくのですが、
出雲市の農産物などがかなりお手頃価格で購入できます。
お目当ての商品以外にも、業務用だったり輸入食材であったりを見ているのも楽しいです。
パンとピクニック
Instagramで前から気になっていたお店、朔と梟(ついたちとふくろう)に行き、予約したパンと店頭販売のコーヒー豆をついに購入しました!
店内は中世の教会を彷彿とさせる静謐な空間で、気さくなマスターが淹れるコーヒーがまた美味しいこと、、、。
焼きたてパンは、ピクニックしながら帰り着くまでに完食しました。2本買っておけばよかったです!
デラでした
2月からハウス内をあたためて栽培している園のデラが6月頭に出荷始まり、あっという間に終了の時期になりました。
甘くて、皮を噛むと酸味もほどよく味わえるデラウエア。食べ飽きない葡萄ですね!
次はシャインマスカットが待機中です。
黒文字
休憩には甘いものを、、
黒文字いり粒あんが美味しいたい焼きが売ってました。
グリーンセンターです。
高級爪楊枝に使う黒文字は、全国各地で新しい用途としてその香りを紅茶やコーヒー、焼酎などに利用して特産品化しようと見直されているようです。出雲では実は昔からお茶に入れて親しまれていたとのこと。
粒あんにほんのり高貴な香りがまじって、後味も良くいくらでも食べられそうでした!