わかなIターン女子 会員No.140

2025.04.08

休日

こんにちは。今日は仕事がお休みだったので、用事を済ませるためにおでかけ。

まだ寝ていたい気持ちと戦いながら、朝から出雲市役所へ向かいました。

出雲市役所へは、電車にのって出雲市駅から徒歩15分ほど。

仕事のある日は職場と家の往復のみなので、久々のおでかけでした。

出雲市内を歩いていると、とても綺麗に桜が咲いているのを発見しました…!引きこもっている間にこんなに咲いていたとは驚きです。

市役所で用事を済ませた後は、せっかくなので近くのコーヒー屋さんにいきました。友人から誕生日祝いにコーヒーのギフトカードをもらっていたのですが、ようやく使うことができました!

そしてバスを乗り継いで午後は美容院へ。

出雲へ引っ越して一年になりますが、なんと初めての出雲での美容院。初めて行く美容院は緊張しましたが、アットホームな空間で素敵な髪型にしていただいて大変満足しました(^_^)

充実した休日となりました♪明日からも仕事がんばります!

こんにちは!

今日の出雲はなんと…とても寒く、雪が降りました❄️

とはいえ、最近はやや温かい日が続いており、

真冬のような暴風もなく、桜も咲き始めて春を感じていたのですが…びっくり。

また冬の寒さへと戻ってしまいました。

やはり以前住んでいた関東と比べると出雲は寒いです。関東ではもう桜は満開でしょうか?(その分、夏はとても過ごしやすい!)

早くあたたかくなって欲しいなぁと思います。今年は絶対に出雲綺麗な桜を観に行きたいです🌸

機会がありましたらその様子もまたアップロードできたらと思います^^*

2025.03.26

ポカポカ

こんにちは。

出雲もようやく温かく春らしい気候になってきました。

先週までずっと稼働していた暖房やヒーターも、

使用頻度が少なくなり、過ごしやすくなってきたなあと実感しています。

相変わらず仕事では、作品用のお菓子を日々作成しています^^

写真は、先日作った早蕨というお菓子で上用饅頭でできています。

お店で並んでいるお菓子たちも、春らしい色合いのお菓子が増え、気分まで明るくなります。

来月もまた作品の提出があるため、引き続きそれに向けてがんばります。

こんばんは。

先日出雲市駅に行った際、初めてサンライズ出雲に遭遇しました。

一度は乗ってみたい憧れの寝台電車…!

動画サイトでは何度か見ていましたが、実際にみるのは初めてでした。

島根にいるのに、目的地には東京と書かれており、その点にもロマンを感じました。

東京へはいつも飛行機を利用していますが、せっかく出雲に住んでいるので、いつか私もサンライズ出雲に乗ってみたいです。

2025.03.03

ひなまつり

こんにちは。

今日はひなまつり。通常であればちらし寿司などを食べたいところでしたが、今日も仕事でしたのでいつも通りのご飯を食べました。

先日のお休みは、出雲市駅の方へ行ってきました。

ずっと気になっていた食堂いちさんでランチ。

久々に美味しい唐揚げを食べて身も心も満足しました。

ランチ時でしたのでとても混雑していましたが、提供スピードがとても早く、仕事お昼休憩のランチにも最適かと思われます!

私は徒歩で行きましたが、駅からは少し距離がありましたので、車をお勧めします。みなさんも機会がありましたらぜひ行ってみてください(^^)

2025.02.27

松和会

こんにちは。

先日は島根の和菓子組合である松和会の技術コンテストがあり参加してきました。

結果はなんと、私の勤めている社員全員が入賞することができ、忘れられない程嬉しい出来事となりました。

私はまだまだ未熟で、分からないことやできないことも多い中、今回、受賞できたのも、ひとえにご指導くださった師匠や職場の先輩方、また松和会の皆様のおかげだと思っております。ご指導いただける環境に身をおけていることに感謝すると共に、

今回の受賞を励みに、今後も和菓子作りにより一層精進し、益々の技術を身につけられるよう努力を重ねたいと思います。

2025.02.26

休日

こんにちは。

今日は久々にゆったりとできる休日となりました。

午前中は部屋の掃除、そしてお昼寝をして、

午後はお気に入りのひかわ美人の湯へと行ってきました。

最近は寒すぎて自転車ではなかなか行くことができませんでしたが、今日は春のように温かい1日でしたので、気持ちよくサイクリングができました。

久々に広い温泉に入り、とても癒されました。

また、夜は手作り麻辣担を食べて癒しの良き休日となりました。

2025.02.19

結婚式

先日、地元愛知県にて友人の結婚式がありました。

出雲空港から名古屋まではFDAより直行便がでているので、帰省時にも大変便利です。飛行時間は1時間ほど。電車やバスを利用しようと思うと半日以上かかるので本当にあっという間です。

今回ももちろん、FDAを利用させていただきました。

普段は朝一番の羽田便を利用することが多いので、飛行機で愛知へ行くのは、とても新鮮でした。

FDAでは、なんとちょっとしたおやつが配られるのでそちらが楽しみでもあります^ ^

久々に友人とも会うことができ、とても充実した帰省となりました。

皆さんも出雲空港を利用し愛知観光へ行ってみてはいかがでしょうか?

写真は、帰りに見かけたしまねっこ飛行機です^^

2025.02.06

試験勉強

こんにちは。

いよいよ技能検定の筆記試験が3日後に迫っておりとても焦っています。

昨日はお休みでしたので、また図書館に行こうと思っていたのですが…雪と強風で断念。。

大人しくお家で1日過ごしました。

最近の出雲では雪が降り、とても寒い毎日です。

風も強いので、なかなかこういう日は外にでるのが難しくお家でゆっくりと過ごします。

今週末はまた更に雪が降るとのことで心配です…☃️

2025.01.29

勉強

こんにちは。

まもなく技能検定の筆記試験があるので、最近のお休みは図書館に行ってガリガリ勉強しています。

今日も斐川図書館に行ってきました。

斐川図書館にはなんと、小さなカフェもあり、美味しいコーヒーがお手頃価格でいただけます。

少し頭が疲れてきた時にちょうど良いリフレッシュになるのでお気に入りです。

近くに広い机もあるので、購入したコーヒーを飲みながら勉強することも可能です。

事前に調べたインターネットのコメントには話し声がうるさいなどとの口コミがあり、利用前は少し不安ではありましたが、実際利用してみると皆さんとても静かにマナーよく利用されている方ばかりで、大変気持ちよく利用することができました^^

とても捗ったので、試験当日まではまたしばらく出雲市内の図書館を利用させていただこうと思います。気分転換に斐川図書館以外にも、巡ってみたいなと思います。

皆さんも機会がありましたらぜひ利用してみてはいかがでしょうか。

Iターン女子 会員No.140

わかな

愛知県出身で今回ご縁があり引越しをしました。和菓子屋さんで働いています。仕事も中国地方もビギナーですが、出雲暮らしの良いところを伝えられるよう頑張ります…!どうぞよろしくお願いします。