プリンIターン女子 会員No.129

2025.01.30

出雲弁⑬

先日、「おおはいごん」という言葉が会話にでてきた。
ヒバゴンでも、ピグモンでもないらしいので会社の先輩に教えてもらった。

おおはいごん、はいごん、の2種類があるようだ。

普通に騒ぐ=はいごん
大騒ぎ=おおはいごん
騒いだり、慌ててオタオタするようなときに使うらしい。

なるほど
はいごん < おおはいごん

「うちの旦那は財布がないないって、おおはいごんしてかーにけー、テレビの上にちゃんとあーがね!」
先輩に教えてもらった使い方例のイントネーションが面白かったが、書き留めるのが大変だ 笑