わかなIターン女子 会員No.140

2025.07.25

日御碕

こんにちは。

先日のお休みは、はじめて日御碕の灯台に行ってきました。

天気もとても良く、白い灯台と真っ青な空のコントラストが夏らしく、気分がスカッとしました✨

実はウミネコをみてみたい!と思い訪れたのですが、あいにく今の時期はすでに飛び立ってしまい1匹も見ることができませんでした…

ウミネコをみてみたい!という方はもう少し早い時期に訪れてみてくださいね🦆

そしてお昼は近くにあるお店で海鮮丼をいただきました✨とても人気があるお店のようで、オープンとともに入店しましたが、すでに数名のお客さんが…!

リーズナブルで美味しい大満足な海鮮丼を食べることができました✨皆さんも日御碕へ行くことがありましたらぜひ海鮮丼を食べてみてはいかがでしょうか?

夏の日本海はとても穏やかで海が透き通っています🌻

次のお休みは、綺麗な海にも行ってみたいなあと思います♪

2025.07.10

大阪へ

こんにちは。

先日は、滋賀県にて全国菓子研究連合会の和菓子コンテストがあったので、出雲空港から飛行機を利用し伊丹空港まで行ってきました。

年に一度全国の和菓子職人の方が集まり、このようにコンテストを行っているのですが、今年は滋賀県の開催でした。

私も上生菓子部門にて出品を行いましたが、結果は残念ながら入賞はありませんでした。

しかし、普段話すことのできない職人さんや、普段みている和菓子の作風とは異なった作品達をたくさん観ることができ、大変勉強になりました。

今の職場で働き始めて2年目ですが、私のような新人にも、このような学びの機会をいただけて、大変感謝しています。

来年こそは、もっと成長してより良い作品を出せるよう、もっともっと頑張りたいと思います!

2025.07.01

作品作り

こんにちは!

早いものであっという間に7月…

ついこの前出雲にきたばかりのような気がしますが、もうあれから一年以上たったとは信じられません。

出雲は早いもので、なんともう梅雨明けしました!

毎日雨ばかり降っていましたが、一気に夏の気候へ。

カラッと過ごしやすく、空高く、もくもくの雲を眺めていると、夏が来たなぁと感じさせてくれます♪

最近は、和菓子のコンテストに向けて作品作りの毎日です。仕事が終わり疲れたなぁと空を見上げてみるととっても綺麗な風景に出会うことができました(^ ^)

作品作りの悩みも、すこしすっきりとしました^ – ^

出雲は東京に比べて、30分ほど日が落ちるのが遅いです。

東京の友人に、今こんな綺麗な空だよ!と写真を送ったところ、まだこんなに明るいの?!と驚いていました!今は7時半過ぎまで明るいです。ずっと太平洋側で生きてきた私にとって、夏は本当に明るい時間が長いなぁと感じます。

日が長い所も、出雲のお気に入りポイントのひとつです^ – ^

Iターン女子 会員No.140

わかな

愛知県出身で今回ご縁があり引越しをしました。和菓子屋さんで働いています。仕事も中国地方もビギナーですが、出雲暮らしの良いところを伝えられるよう頑張ります…!どうぞよろしくお願いします。