試験勉強
こんにちは。
いよいよ技能検定の筆記試験が3日後に迫っておりとても焦っています。
昨日はお休みでしたので、また図書館に行こうと思っていたのですが…雪と強風で断念。。
大人しくお家で1日過ごしました。
最近の出雲では雪が降り、とても寒い毎日です。
風も強いので、なかなかこういう日は外にでるのが難しくお家でゆっくりと過ごします。
今週末はまた更に雪が降るとのことで心配です…☃️
こんにちは。
いよいよ技能検定の筆記試験が3日後に迫っておりとても焦っています。
昨日はお休みでしたので、また図書館に行こうと思っていたのですが…雪と強風で断念。。
大人しくお家で1日過ごしました。
最近の出雲では雪が降り、とても寒い毎日です。
風も強いので、なかなかこういう日は外にでるのが難しくお家でゆっくりと過ごします。
今週末はまた更に雪が降るとのことで心配です…☃️
こんにちは。
まもなく技能検定の筆記試験があるので、最近のお休みは図書館に行ってガリガリ勉強しています。
今日も斐川図書館に行ってきました。
斐川図書館にはなんと、小さなカフェもあり、美味しいコーヒーがお手頃価格でいただけます。
少し頭が疲れてきた時にちょうど良いリフレッシュになるのでお気に入りです。
近くに広い机もあるので、購入したコーヒーを飲みながら勉強することも可能です。
事前に調べたインターネットのコメントには話し声がうるさいなどとの口コミがあり、利用前は少し不安ではありましたが、実際利用してみると皆さんとても静かにマナーよく利用されている方ばかりで、大変気持ちよく利用することができました^^
とても捗ったので、試験当日まではまたしばらく出雲市内の図書館を利用させていただこうと思います。気分転換に斐川図書館以外にも、巡ってみたいなと思います。
皆さんも機会がありましたらぜひ利用してみてはいかがでしょうか。
こんにちは。
年が明け、先日は早速島根県和菓子の技能検定実技試験がありました。
自分の中では精一杯努力をしたつもりでしたが、満足のいく結果は出せず、結果発表まで不安でいっぱいです。前日までは絶対できる!と思っていた事であっても、本番になると…
緊張していたとはいえ、できなかったということは、まだまだ練習不足であった事、ひとえに努力が足りていなかったのだなと痛感しました。
合否の結果はどうであれ、当たり前のことではありますが、技術を身につけるということは数日の努力では簡単にいかないと改めて考えさせられました。
ポンコツな私は今後は今以上に、人よりも数をこなして練習を重ねる必要がありそうです。落ち込んでいても仕方がないので、、今置かれている環境に感謝しつつ、今できる事を一生懸命に取り組むことで少しづつでも確実に、一歩ずつ、前進していきたいです。
こんにちは。
皆さんはコメダコーヒーをご存知ですか?
私の地元愛知県では有名なコメダコーヒー。
久々にどうしても行ってみたくなったので、行ってきました。
なんと出雲市にもコメダコーヒーがあります。
愛知県と同じくモーニングもやっているそうです。ととてもゆっくりと落ち着いた時間を過ごすことができました^^
皆さんも機会があればぜひ行ってみてください!
あけましておめでとうございます。
本年も出雲の良さをアピールできるようがんばります。どうぞよろしくお願いします。
先日は、出雲大社へ初詣へ行き、おみくじを引いてきました。
お正月の出雲大社は大混雑でしたが、
新年早々出雲大社へ参拝できるなんてとても贅沢でした。
おみくじはあまり良いことが書かれていなかったのですが…今年一年はやるべき事はしっかり行う・怠けることなく、目標を忘れず、こつこつ努力の一年にしたいなと思いました。
こんにちは。
先日のお休みに道で秋らしい素敵な光景に出会いました。
一面のススキ畑でした。
毎日が秒のように過ぎてしまいますが、このようにたまにふと出かけると、季節の自然風景に気軽に触れることができます。
思いの外リフレッシュすることができ、出雲は素敵な街だなと思いました😊
こんにちは。
先日は、東京にて和菓子の品評会があったので、参加してきました。
今回も出雲縁結び空港から、羽田空港までJALを利用しての参加となりました。
出雲の天気は生憎の雨でしたが、東京へつくと快晴でした。🌞
東京はとっても乾燥しており…アカギレが急に悪化してしまいました。。
太平洋側と日本海側ではとても天候差があるようです。
ちなみに出雲に帰ってきて早数日、手荒れはすっかり良くなりました。
雨が多い点では辛いですが、手荒れ、乾燥といった視点からとらえると、日本海側の冬は過ごしやすいのかなと感じる出来事でした。
写真は飛行機からみえた虹です。🌈
調べたところ、ブロッケン現象というそうです。初めての経験でした。
みなさんは飛行機から虹を見た事がありますか?
こんにちは。
今日は仕事がお休みだったので自転車を使って斐川美人の湯へいきました!
山をのぼないといけないので、夏はしばらく来れなかったのですが、涼しくなったので久々に行ってみました。
思いの外、紅葉がとても美しく感動しました…!
露天から眺める色付いた紅葉にとっても癒され、素敵な休日を過ごすことができました🍁
こんにちは。
今日は最近私がはまっている牛乳を紹介します!
皆さんは木次牛乳をご存知ですか?
どうやら、こちらの地域で有名な牛乳のようですが、
出雲のスーパーや道の駅でよくみかけていました。
少しお値段が高いのですが、今回スーパーで安くなっていたので購入してみることに。
一口飲んでびっくり!濃厚で味わい深い牛乳でとても美味しかったです🥛臭みもなく、いつも飲んでいる牛乳とは全く違いました。
出雲市の近く雲南市というところで製造されているみたいです。新鮮な牛乳を飲むことができますね。
パスチャライズ牛乳というものを初めて知ったのですが、加熱殺菌方法が通常の牛乳とは異なるようです。日持ちはしませんが、とっても美味しいです…!
こんなに美味しい牛乳がスーパーで気軽に買うことができると知り、得した気持ちになりました。普段使いではなかなか買えないお値段ですが…せっかくこちらに住んでいるので、定期的に飲みたいと思います😌
みなさんも出雲へお越しの際は、スーパーや駅、コンビ二など様々なところで買うことができるのでぜひ試されてみてください🎵
こんばんは。
最近急に寒くなり、日が落ちるのも本当に早くなりました。仕事が終わり家に帰る頃にはもう真っ暗…
本日はそんな出雲生活での生活必需品をご紹介します!
それは反射板です!
職場の方に教えていただき、先日購入しました。
100均で手軽に手に入れることができます。
車社会の出雲では、真っ暗の中徒歩で帰ることは危険が伴います。😭
こちらはもう手放せません…