先輩Iターン女子の声
くまくまIターン女子 会員No.080
サンデーマーケットCiBO
サンデーマーケットCiBOに行ってきました!
毎月1度、場所を変えながら開催されているとのこと。
当日は快晴で、11月末とは思えないほど暖かな陽気で、
出雲市役所の芝生広場でピクニックをされる方が沢山✨
中には行列が出来ているお店もあって、
とっても賑わっていました〜😊
出雲市で暮らし初めて丸2年!
出雲はとにかく食べ物が美味しいです!
野菜も肉も魚も米も果物も乳製品もお茶も、
出雲産・島根産がこんなにバラエティに富んでいて
しかも美味しいものばかりとは知らなかったです。
それから、この寒くなり始めてからみられる、
雲が厚くて、雲の隙間からの日差しが神々しい瞬間
というのは、全く知らなかった出雲の景色です。
コンパクトな生活圏に必要なお店は揃っていて、
不自由さを感じることはほとんどなく、
親切で穏やかな人が多くて、
困るのは突然の大雨くらい😵
のびのびと暮らせる良い街だなぁと思います🥳
広島風お好み焼き
昔からお好み焼きが大好きで、
家でも焼くし、スーパーのお弁当売り場でも買うし、
とにかく、しょっちゅう食べています。
東京にいた頃はお好み焼きといえば関西風でしたが、
出雲は広島が近いからか、
広島風のお好み焼き屋さんも多いです。
先日は十五夜さんに行きました。
駅前のお店で、出雲焼という広島風のそばを
出雲蕎麦に変えたご当地お好み焼きもあるので
観光に来た方にも珍しくて良いかも。
昨日はお好み焼き「しの」さんに行きました。
こちらのお店は広島風と、関西風が選べます!
今回は広島風のネギかけ豚玉そばをいただきました😊
ボリューム満点で、とっても美味しかったです!!
なでしこリーグ2部入替戦!
ディオッサ出雲の応援に行ってきました📣✨
会場は出雲ドームのすぐ横の天然芝のサッカー場!
雨にも関わらず沢山のサポーターが集まっていて、
(なんと1,000人以上のサポーターが来場!)
クレープのキッチンカーや、
焼き芋の出店があったりと賑わっていました😆
雨が降る中、激しくボールを奪い合ったり、
ものすごいスピードで駆け上がってボールに追いついたり、
キーパーがぎりぎりのところを弾いてゴールを阻止したり、
サッカーの迫力を存分に味わいました。
残念ながら今日の試合は負けてしまったのですが、
気持ちを切り替えて、また次の試合頑張ってほしいです📣
島根の方言
通りかかった工事現場の看板が
島根の方言で書かれていました!
なんだか可愛らしくてほっこり😆
「いけんよ」というように、
「〇〇だよね」が「〇〇だが〜」とか、
「言ってる」が「言っちょう」とか
語尾がちょこっと変わるような感じの方言は
よく耳にしますね。
島根県内でも東部と西部では方言がだいぶ違うそうですよ😊