だいず村
あと1ヶ月も経てば、島根に来て1年になる。そんなタイミングでやっと近所にあるお店にランチに行ってみた。話はよく聞いていたし、わざわざそのランチを目当てに出雲に大田から来ました!なんて人にも会った。それが出雲の平田にある「だいず村」だ。
こちらでは出来たての豆腐をメインにした定食が食べられる。豆腐は好きだけど、わざわざランチに選ばんよな〜なんて思っていた自分を今更だが叱りたい(笑)「だいず村」でいただくことが出来る定食には出来たての豆腐と豆乳、厚揚げの入ったお味噌汁とご飯だ。豆腐には醤油も用意はあるけど、おすすめ塩でいただくこと!
出来たての豆腐は甘みが強くてなんだかデザートを食べている様な気分になる。ぺろりと食べられるのにお腹にしっかり溜まる。
あつーいこの時期に嬉しい定食だ。ご飯はおかわりが出来るようだし、お好みで豆腐のコロッケや揚げのネギ焼きも追加できる。
私は大層なものを逃し続けていたのだなと思った。知ってしまった以上、これは今後リピート間違いないランチになった。店内は飲食はもちろん、テイクアウトも可能。沢山の種類があり、これまた迷ってしまう。これだけ美味しいものを知ってしまったらスーパーで豆腐は買いにくくなりそうで困る(笑)
ああ、出来たてのおぼろ豆腐を思い出してほらまたヨダレが止まらんのだよ。