先輩Iターン女子の声

ゆりをIターン女子 会員No.048

こんちには。

おんげき ですか?

 

↑人間は文字を認識する時、最初と最後の文字さえ合っていれば

順番はめちゃくちゃでもちゃんと読めるそうです。

しゅごいね。

前回の続きです。

 

寄り道しつつ、お昼頃に松江到着。

丁度良いので職場の先輩に聞いたオススメのパン屋さん

「空(くう)」に行きました。

 

ここではイートインやランチも楽しめますが

ゆりをは あえてテイクアウト。

気になったパンを大人買いしました。

ミニメロンパンとか小さいサイズもあるのが良いですね。

色々買えたのでウキウキです。

 

そして、空からほど近くにある「岸公園」へ向かいました。

島根県立美術館の隣にあり、宍道湖に面したお散歩スポットです。

 

青空と穏やかな風に宍道湖!

外ごはん日和です!

 

写真はポテトとハムのサンドイッチ。くぅ!

 

水辺にゆったりと浮かぶ水鳥、

爽やかに駆けていくランナー、子どもたちの笑い声。

…平和!

 

出来立てのパンを眺めながら

宍道湖を戴くのは最高の組み合わせ。

 

 

 

この場合、言葉の順番はどちらでもマル◎

2019.01.14

女神と巨石

こんにちは。

成人の日になると二十歳の自分を

思い出したり出さなかったりします。

今年は思い出しました。

バスケ部でやたら体力あったな。

 

連休という言葉に乗せられ、松江へ出かけてみました。

近いし天気良かったし。

その道中、偶然通りかかった神社へふらり。

 

■神代神社(かむしろじんじゃ)

出雲市斐川町神庭にある神社。

神庭(かんば)という地名は出雲神話の中心地で、「神々が遊び給うた庭」という意味。

神代神社は、ウヤツベ(宇夜弁命)という女神を主祭神として祀っている。

権現山という山の中腹に社殿があり、山頂には女神が天からこの山に舞い降りたという

巨石が祀られている。

 

何も知らず立ち寄りましたが、

石段ですれ違った気さくな老夫婦に

「巨石まで行くのに20分もかかったよ」

「一人で行くのは危ないわよ」

と言われ、巨石まで行ってみることに。

だって気になるし…

 

石段を登った先の神社を抜け、

かろうじて足場のある山道を進んでいきました。

優しい夫婦の言葉を思い出しながら足下に注意して登っていくと、

山頂の開けた場所に巨石が現れました。

 

出雲の山々を見渡すように鎮座する巨石。

穏やかな風が吹き、暖かく照らされたこの場所に

確かに女神が舞い降りたのかもしれないと思えました。

 

道中は本当に辿り着けるのか不安でしたが、

会社員(26歳)の足で片道5分だったので

軽い運動におすすめです。

おかげさまで運動不足を実感。ゼエハア

ぜひ天気の良い日に行ってみてくださいね。

2019.01.13

白鳥の

こんにちは。

最近の楽しみは、晴れた休日の朝に近所の河辺に行くことです。

歩いたり走ったりスキップしたりします。

スキップは無人時限定。

 

先日も河辺を走っていると

3羽の白鳥がすい、と視界に入ってきました。

久しぶりに間近で見た白鳥。

朝日に照らされ一段と優雅です。

ちょうど疲れたところだったので、白鳥にあわせて歩くことにしました。

 

てくてく、すいすい

てくてく、すいすい

 

しばらくして振向くと、3羽が10羽になってました。うおお

しかも後をついてくる!

 

てくてく!すいすい!

てくてくてく!すいすいすい!

 

微かに感じる恐怖!

ワタシ エサ モッテナイ!

思い切って立ち止まってみると、

白鳥たちが私を取り囲むように集まってきました。

静かに私を見つめる10羽の白鳥。

これはこれで王様気分。

もしや、白いフリース着てたゆりをが白鳥に見えたのか…?

 

しばらくして歩き始めると、彼らは私の後を追ってきませんでした。

ほっとしたのと、少し寂しい気持ち。

 

振向くと、10羽の白鳥は黒服のおじいちゃんを取り囲んでいました。

 

おい!!!

 

2019.01.13

デトックス

テッテレレッテテーテテー!

ドクダミ茶〜〜〜!!

 

所長特製のドクダミです。

ふたパカ役で出演していただいたので

ヒミツ道具感出してみました。

 

一般的にドクダミ茶は独特のクセがあり

飲みにくいと言われているようですが、

所長特製ドクダミ茶は香りもよく

とても美味しかったです。

 

ちなみに、植物にも詳しい所長は

古民家調査などで外を歩いている時でも

食べられる草を教えてくださいます。

 

教え方:道端の草をちぎって実食。

 

実践派で草食系な所長えもん。

野生児ゆりをも躊躇なく草食します。

実際に味わうと印象に残るんですよね。

 

 

案外さっぱりして美味しかったなぁ、あの草。

(草の名を思い出す道具だしてください)

2019.01.06

初知り初詣

あけましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いします。

 

みなさん年末年始はいかがお過ごしでしたでしょうか。

ゆりをは実家で紅白観ながら年越し蕎麦を食べ、

年明けは年末についた餅で雑煮を食べ、

もっちりと正月を過ごしました。

 

それと初詣には安来の清水寺へ行きました。

子どもの頃から家族で行く馴染みのお寺です。

以下、安来市観光協会HP等からの抜粋でご紹介。

 

瑞光山の山腹に建つ1400年の歴史ある古刹です。(初知り)

杉林の階段を登った先に国指定重要文化財の根本堂(初知り)が見えてきます。

ここでお参りやお祓いをします。

写真は根本堂と「千年杉」(初知り)です。

5万坪余りの境内(初知り)には、山陰唯一の三重塔(初知り)など、県や国の重要文化財も数多く(初知り)、荘厳な空気に包まれています。

 

毎年何気なくお参りして千年杉に触ったり三重塔を眺めたりしていましたが、改めて振り返ると知らないことだらけでした。

このブログやってなかったら多分ずっと知らんままでしたね。

 

ということで、今年の目標は…!

とまでは言いませんが、少しずつ身近な文化や風習に目を向けていこうと思うゆりを(中吉)であった。

Iターン女子 会員No.048

ゆりを

鳥取県産のくだものです。 美味しい食べものが好きです。