あうら子Iターン女子 会員No.119

2024.06.16

ツバメヤ

こんにちは、あうら子です。

今回は今市町の『ツバメヤ』さんに行ってきました!

 

場所は今市町、出雲市駅の北側、

サンロードなかまちの真ん中あたりにあります。

 

とてもとても人気な居酒屋さんなので予約必須です✋

 

 

こちらのおすすめポイントは、

島根の地酒がたくさんあるところ!

日本酒好きな方はとても楽しめるところだと思います🍶

 

おちょこで注文すると一杯ひとはい店員さんが目の前でついでくださるのですが、

瓶のラベルを見る時間を設けてくださるのが、珍しいサービスだと思いました👀

お土産で買う時用に覚えて帰れるのがいいですね!

 

 

私が訪れた時は、

夏季限定の出雲富士『夏雲(なつも)』が提供されていました!

酸味がありつつ、甘みがあってすうっと透き通った夏らしい爽やかなお味で、

淡白な白身のお刺身や天ぷらによく合う、

旨みをプラスするような日本酒でした‎🤍

 

お料理はあなごのものが美味しくて、

私は特にあなごの燻製がお気に入りです🥰

身はふんわりと食べやすい柔らかさでありながら、

鰹節を思わせるようなギュッと旨みを凝縮したお味で、これまた日本酒に合う✨

ビールにも焼酎にも合いそう!

 

 

島根のおいしい地酒とそれに合う食べ物を楽しみたいかた向けの居酒屋さん🍶

島根の夜でまずイントロとして紹介したいお店です💪

こんにちは、あうら子です。

今回は たこ焼き専門店『美味いもん屋 たこ天』さんへ行ってきました!

場所は塩冶町、カラオケバンバンなどの駐車場の一角にあります。

 

とてもこじんまりとしたお店で、お祭りの屋台のよう。

お店を覆うブラックボードにはタコや色んなイラストが描かれていて、

ユニークでかわいい内外装になっています😊

 

 

たこ天さんの特筆すべきところは、

なんと言ってもメニューの数がとっても多いところ!

 

馴染みのあるものから変わり種までよりどりみどり😳

プラストッピングで自分好みにカスタマイズもできます。

どんな気分の時に行ってもぴったりなたこ焼きが見つかりそうです♪

 

子どもから大人まで次から次にお客さんが絶えないお店ですが、

回転が早いので待ち時間は数分です。

 

 

今回 私は、キムチねぎマヨの揚げタコをいただきました!

キムチの辛さとマヨネーズのまろやかさ、ねぎの香りが

どこか懐かしい駄菓子屋のお味(?)がしました😚

このメニューはいい匂いがしすぎてお部屋や服に残るので

屋外で食べるのを推奨します😅笑

 

時間を置いてからいただいたので

揚げたてカリカリの1番美味しいタイミングは逃してしまったのですが、

揚げタコの香ばしさはそのままに、中はふわふわとろとろで

時間が経ってもとても美味しかったです💕

 

 

市販の冷凍たこ焼きでは味わえない お祭り屋台の美味しさをいつでも楽しめる、

そんなたこ焼き屋さんです🐙

こんにちは、あうら子です。

今回は焼肉 味一(あじいち)さんに行ってきました!

場所は出雲市駅より南東側、

ピンク屋根のユニペトガソリンスタンドさんの南隣にあります。

 

 

お店の牛肉はなんと全てしまね和牛!!

こだわりの良いお肉がいただけます。

 

 

お店は一見 おうちのような佇まいですが、

中は定食屋さんのような暖かみと清潔感のある焼肉屋さん🏠

 

駐車場はお店入口に1~2台ほどと少なめなので、

近くの有料駐車場に止めるか、出雲市駅まで電車で行くのが良いです!

 

ご夫婦おふたりで営業されているので、

予約をしておくとお互いにいろいろ安心できるのではないかなと思います。

今回は予め予算をお伝えして、コースを準備していただきました🙇‍♀️

 

 

溶岩で網焼きにしたお肉はふっくらジューシー🥰

特に、分厚めの牛タンが程よい弾力と、

旨みたっぷりでも脂がしつこくない赤身肉で美味しかったです!

さらに、お店仕込みの旨辛キムチと一緒にサンチュに挟んで食べると良いアクセントになって、

もっとお肉を楽しむことができました💕

食べきれなかったお肉は焼いてお持ち帰りさせていただき、

余すことなく頂きました🙏✨

 

 

スタミナ満点のメニューで飲み放題にもできるので、

しっかり身体を動かした後のご褒美にもぴったりのお店です♪

こんにちは、あうら子です。

今回はベーカリーBOCさんに行ってきました!

 

お店の名前は「Bridge On the Cloud」の略だそう。

お店の屋号の「橋古屋」の橋を取って「ブリッジ」、

出雲といろいろ縁の深い「雲」の「クラウド」から名付けているようです。

 

自家製の天然酵母ルヴァンリキッドを使用した、

小麦の風味引き立つおいしいパンをご提供されています!

 

 

場所は、ドン・キホーテ出雲店の南側の交差点近く、

おろち通りより少し東に入ったところにあります。

駐車場はお店の隣、ヴィラフォーシーズンさんの駐車場と共用で、余裕があります。

 

営業は18時までですが、

売り切れ次第閉店となるそうですので、お目当てのパンがある方は早め早めに行くか、

お電話でお取り置きの予約をしましょう📞

 

 

今回 私はBLTサンドをいただきました!

BOCさんでは2種類のオリジナル食パンを焼いていて、

こちらのサンドでは『食パン斐伊川』という食パンを使っています。

パンにまで出雲にゆかりのある名前をつけるのはおもしろい🍞

 

砂糖不使用で小麦の味わい引き立つお味で、

おかずやしょっぱい系の食材とよく合う食パン。

みみの部分がパリパリで香ばしく、

クラムはもっちりとしてバターの風味がほんのり感じられました☺️

風味豊かなパンがフレッシュなBLTにベストマッチ!!

あっという間に2片とも平らげてしまいました😋

 

もう一つのオリジナル食パン、『食パン出雲』は

甘めでコクのある、ふわふわしっとりとした食パンだそうです🤤

(ちなみにこの日の食パンは15時くらいには売切れになっていました…!)

 

 

そのほかのパンも食べてみて思いましたが

出雲のパン屋さんのなかで一番腹持ち・食べ応えバツグンの

ハード系パンのお店だと思いました🙌

 

近くに公園もたくさんあるので、

お散歩と一緒に楽しむのも良さそうですね♪

こんにちは、あうら子です。

今回は斐川町の「焼き菓子屋」さんに行ってきました!

場所は、国道9号・交差点「富村」を北に進んだ、県道161号沿いにあります。

 

 

「焼き菓子屋」という店名の通り、

クッキーやスコーン、マフィンにタルトケーキ、etc…

こだわりの焼き菓子が一つひとつ丁寧に焼き上げられています🍪

 

お店自体はこぢんまりとしていて

少ない人数でじっくり選ぶことができます。

お店の外にカフェスペースがあるようなので、

過ごしやすいお天気の日はお店でいただくのもおしゃれにおいしくいただけそうです♪

 

 

注意点としては、いろいろ運まかせになる点です🤔

駐車場は狭めで数に限りがあるので、まず停められるかが運頼みになることがあります。

そして、遅い時間に行くとほとんどお菓子がないなんてことがよくあります💦

お目当てのお菓子がある場合は早めに行くとよいです✋

 

休日15時くらいに行くと、ほとんど完売だったのでシンプルな型抜きクッキーを買いました。

アーモンドの香りとサクサクでありながらしっとりとした食べ応えのあるずっしり重ためクッキーで

ストレートティーに合いそうなお味でした☕️

素朴でありながらしっかりと食べ応えのある、でもいくらでも食べられちゃいそうなクッキーでした‎🤍

 

 

クッキーはもちろんおいしかったのですが…やっぱり季節のタルトケーキに巡り合いたい…!!

おいしさとリーズナブルさはピカイチな焼き菓子屋さん。

また足を運んでみます💪

こんにちは、あうら子です!

出雲市各地に出かけていて足元を見ていると気づいたことがありました。

それはマンホールの蓋のデザインの違いです👀

 

 

出雲市には色んなデザインのマンホール蓋があります。

「現在の出雲市は7つの市町が合併した市である」という歴史背景もあり、

旧デザインも含まれた、それぞれの自治体の特色あふれるデザインとなっています。

 

今市町など旧出雲市では、ヤマタノオロチのデザイン。

佐田町では、町の花のヤマユリと町の木のマツがあしらわれたデザイン。

斐川町では、荒神谷遺跡の銅鐸をあしらったものや築地松の田園風景のデザイン。

その他の町にもいろんな面白いご当地マンホール蓋があるようです😳

私はまだ見つけられていません!

 

 

このように、コレクション要素のあるマンホール蓋ですが、

『マンホールカード』という

下水道広報プラットホームと地方公共団体が協力して発行しているコレクションカードがあります。

第21弾の配布までで1002種もあるそう!

出雲市でも2種のマンホール蓋が配布されています!

 

特に出雲市では島根県内でも、

県管理の下水道のマンホール蓋である、

しまねSuper大使吉田くんが描かれたものの カラーバージョンが設置されています🙌

マンホールカードも出雲市駅内の観光案内所でしか配布されていないそうです!

予約や郵送での配布はしておらず、ソコに行かないと受け取れないのはプレミアム感があります✨️

 

 

(余談ですが、世の中には見つけたマンホール蓋をシェアするアプリがあるそうで、

その情報を観光資源や維持管理に活かすというような取り組みもされているそうです。奥深い…!)

 

実際に現地で歩いて 見つけることにも面白みがある、

とっても奥深い『ご当地マンホール蓋探し』の世界。

ちょっと足元に興味を向けてまちを歩いてみるのもおもしろいですね👍

こんにちは、あうら子です。

今回はストロベリーカフェさんに行ってきました!

 

 

雲州平田駅の北側、徒歩1分、

アタゴビル2階部分にあります

 

お店専用の駐車場はないので、

車で行って駅隣のパーキング(1時間無料らしいです)に停めるか、

一畑電車に乗って雲州平田駅で降りるとよいです👍

駅近なのは便利ですね!

 

日中15:00から営業しているのは土日祝。

念のため予約をしていったのですが、

日曜日の15時ごろでも店内には私たちの組以外の人はおらず貸し切り状態で、

ゆったりとした時間を満喫できました😌

 

窓際はテーブルにソファーの席となっていて、

大きな窓からは自然光がほどよく入り込むくつろぎ空間でした🤟

近くに平田図書館もあるので、おいしいドリンクをいただきながら読書するのも良さそうです📚

 

 

注文はQRコードを自分のスマホで読み取って、

そこから注文します(たすかる!!)

 

SNSで気になっていたティラミスは今回は売り切れだったので、

キャラメルナッツワッフル(名前がうろ覚え)と、

ホットティーはセイロンをいただきました☕️

 

焼き立てワッフルの上にアイスとナッツがトッピングされ、

甘めのキャラメルソースがたっぷりかけられていました!

 

砕いたナッツとワッフルのカリカリサクサクな部分と、

溶けたアイスがしみ込んだじゅわっとした部分とで

一品でいろんなおいしさが楽しめる贅沢デザートでした🥰

 

香り高いホットティーによく合っておいしかったです!

苦めなコーヒーにもよく合いそう~☺️

 

 

ちなみにこのカフェ、夜は25:00まで「夜カフェ」もされているそう🌙

落ち着いていて大人な雰囲気のあるカフェ。

夜もきっと違う雰囲気があると思うので今度は夜カフェに行ってみたいです♪

こんにちは、あうら子です。

最近出雲へ引っ越しした方から出雲市の図書館での本の借り方を教えてほしいと相談され、

(そういえば私も出雲市の図書館の本の借り方なんかについて初めはちょっと分からないところもあって不安だったな~)と思ったので、

今回は本の借りるために必要な「利用者カード」の発行方法についてメモ感覚でご紹介します📖

 

 

出雲市には、7つの市立図書館があり、

本を借りるには「図書館利用者カード」が必要です。

発行は無料で、7つの市立図書館どこででも発行することができ、

全館を1枚共通で利用できるそうです!

 

カードが発行できる条件は、

出雲に居住または通勤・通学している人」「隣接の市町に居住する人」となっています。

 

 

まずは申請書の準備です。

市立図書館のサイトの「申請書ダウンロード」から、「図書館利用者カード申込書」をダウンロードして必要事項を記入します。

(※もしかすると、各図書館に用紙が備え付けられていて、その場で記入発行手続きができるかもしれません。

確かなことはわかりませんので、詳細を知りたい方はお申込する図書館の方へお問い合わせください。)

 

あとは図書館のカウンターへ直接提出して、カードを発行していただきます。

 

私はひかわ図書館さんで発行手続きを行いました。

カウンターの係の方に発行を依頼して発行していただきます。

 

インターネットから借りたい本の予約や貸し出し状況の確認をしたい方はパスワードの発行をする必要があり、

手続きの際に運転免許証や健康保険証などの身分証明書の提示が必要ですのでお忘れなく⚠️

 

カードを発行している間、借りたい本を探していてもよいとのことでしたので、その時間も合わせて40分ほどで発行していただきました。

本を借りる前に、案内されたカウンターの方でカードとその説明を聞き、カードの発行完了です✌️

 

 

以上、長くなりましたが、「利用者カード」の発行方法についてご説明しました。

メモ書き程度のものではありますが、どなたかのご参考になればと思います🙌

こんにちは、あうら子です

4月7日、Taste-Brooklyn Dining さんと6ème(ロクエメ)さんのコラボイベントが開催されました🍷

 

 

Taste-Brooklyn Dining さんは出雲市駅の近くにあるダイニングバーで、

コラボのお相手の6èmeさんは広島県にあり ナチュラルワインとそれに合うようなお料理をご提供しているビストロです!

 

以前もtasteさん主催の「Taste Night Market」に参加したことがあり、

とっても素敵なイベントでしたので、

今月もイベントがあると聞きつけて行ってみました🤟

 

 

オープンは16時から。

ワンドリンク制で、お料理に合うように厳選された特別なワインを一緒に味うことができます🍷

おしゃれなボトルのアップルジュースもあったので、アルコールが苦手な方でも安心です♪

 

お料理はtasteさんと6èmeさんそれぞれの定番メニューをいただけます

tasteさんメニューの人参ローストは定番中の定番で大当たりです!

機会があればぜひ召し上がってほしいです🙌

 

そして今回一番印象的でおどろいたお料理は

6èmeさんの「タラのブランダードといくらとカリフラワー」です!

ブランダードとは、タラとジャガイモをペースト状にした南フランスの伝統料理です。

まっしろなカリフラワーとブランダードにつやつやな赤いいくらが散らされていて、

見た目もきれいでかわいらしくておいしそう😍

 

ポリっとしたカリフラワーに風味豊かなブランダードが口いっぱいに広がって、

そこに大粒のいくらが塩みとまろやかさのアクセントになって

魚介のやさしいうまみが白ワインによく合うお料理でした🤍

 

 

どちらのお料理も白ワインに合うようなお料理ですし、

提供されていた白ワインやオレンジワインもどれもおいしかったのですが、

それらをすべて飛び超えていく勢いで一番革命が起きたワインは

Mas Coutelouの赤、Couleurs Réuniesでした!

 

私はそれ単品で楽しめるアルコールが好きなので、

甘みがあるワインが好みなのですが、

こちらは赤ワインは本物のフレッシュなお花の香りがする

ほんのり甘みのある渋みの少ない軽い印象の赤ワインで、

赤ならではの牛肉料理にピッタリなのはもちろん、

ワインだけでも楽しめるとってもおいしいワインでした❤️

 

 

やっぱりtasteさんが参加されるイベントは

どれもおしゃれ美味しいドリンクとお料理を楽しめる素敵なイベントです!

間違いない!今回もまた大信頼!

またイベントがあれば参加したいです🙌

こんにちは、あうら子です!

4月6・7日の2日間、佐田町の御幡 なかよし会館にて、

「みはた いの骨らーめん」が開催されました🌸

 

 

『いの骨らーめん』とは、

イノシシの骨で出汁をとったスープと、

高タンパク低カロリー、コラーゲンたっぷりの猪肉のチャーシューをのせたジビエラーメンです🍜

 

主催である みはた特産品研究会さんは、

害獣となっているイノシシの肉を使ったジビエ料理を活用して、

地域の活性化を目指す取り組みを行っています。

 

 

ラーメンのイベントは例年2回、

数日間にわたって開催されているそうです!

 

今年の開催情報は知り合いから教えていただいたのですが、

ネットやSNSを探してみても今年開催の情報が見当たらず…🙃

過去の情報を基に、「やってたらいいな~」という淡い期待で突撃してみました🚗³₃

 

 

出雲市駅からですと、なかよし会館までは車で40分ほど。

牧場のパン屋さんカウベルさんあたりまで進むと、

「みはた いの骨らーめん→」という案内看板が刻んで置かれているので安心して向かうことができました😌

 

ただ、4月の段階でですとカウベルさんあたりを超えた辺りで

道路の修繕(?)が行われていて道幅が少々狭くなっていたので、

お車で向かわれる際はお気をつけください⚠️

 

 

満開の桜とラーメン屋ののぼりが見えてくると会場到着

駐車場はバス停か広い路肩スペースになります。

会場ではラーメンの他に、猪肉を使ったフードがふるまわれていました!



ラーメンは1杯1000円。

受付で注文して席が空くのを待ちます。

私はお昼時を少しずらしていったので、

そこまで混雑や待ち時間もなく食べることができました✌️

 

自家製猪肉チャーシューは

あま~い脂がのっていてホロホロとろとろ食感でした!

スープは醤油ベースのサラッとした口当たりで、でもうまみたっぷりで、

ちぢれ麺とよくマッチしていました🥰

 

ジビエ料理は独特の獣臭があるイメージでしたが、

こちらのラーメンは臭みやしつこさもなく、

とっても美味しくいただけました💕

 

 

今回はおなかいっぱいだったので食べられなかったのですが、

いの肉のうま煮やコロッケなんかも次は食べてみたいです💪


今年2回目の開催予定日は10月12・13日だそうです!

 

イベントでしか食べることのできない貴重なジビエラーメン、

気になる方は秋にぜひ訪れて召し上がってみてください✨

Iターン女子 会員No.119

あうら子

四国から出雲に移り住みました。 出雲のならではのグルメや風土を感じられる所など、たくさん紹介していけたらと思います! よろしくお願いいたします。