先輩Iターン女子の声
あうら子Iターン女子 会員No.119
BOCさんのクロワッサン🥐
こんにちは、あうら子です。
今回もベーカリーBOCさんに行ってきました!
以前もブログにしたことがあるのですが、
あの時からBOCさんが私のお気に入りのパン屋さんでして、
たびたびおじゃまさせていただいています🙏
5/22のブログ記事↓
今回ご紹介するのは
BOCさんの看板商品のクロワッサン🥐
いつも遅めの時間に行っていたからか なかなか出会えず🙄
この度ようやく邂逅することができました✨
外はサクサク、なかもっちり。
バターのミルキーな香りが広がる芳醇なお味でありながら、口当たりは軽やかで、
いくつでも食べられそうな美味しさでした✨
そのままで食べてももちろん美味しいのですが、
何にでも合わせられるシンプルなお味なので、
お野菜を挟んでサンドイッチにしても美味しそうだな~と、贅沢なことを思いました😂
また出会えることを祈って。
クロワッサンチャレンジ💪
(※筆者は運命的な出会いを楽しんでいます。
お目当てのパンがある場合はご予約やお取置きもできるそうなので、お電話にてご確認ください!)
ベーカリーBOCさんのインスタグラムアカウントはこちら↓
https://www.instagram.com/bakery__boc?igsh=MXdjendsemY0eWM5bg==
~~ 全然関係のないお話 ~~
パンはすぐ近くの公園でいただいたのですが、、、
公園のお名前は「朝倉南公園」。
少し漢字は違えど、某有名野球漫画のキャラクターとそっくりなお名前👀
とくに関連はないそうですが、、凄い偶然ですね!
贈り物にしまね和牛♪
こんにちは、あうら子です。
今回はお歳暮やお中元、プレゼントに!
出雲のおすすめグルメギフトのご紹介です🎁
島根の美味しいお肉といえば しまね和牛!
出雲市にはそんなしまね和牛を大切に育てている藤増牧場さん直営の
しまね和牛専門店『藤増ストアー』さんがあります。
市内各所に店舗を構える藤増ストアーさんですが、
実はオンラインショップもあるんです🙌
藤増ストアーさんの公式サイトには、
オンラインショップのページがあります。
サーロインステーキや、モモの薄切りなど、
しまね和牛を贅沢に多様に堪能できるラインナップで、
お肉好きさんならどれをもらっても喜んでもらえること間違いなし💪
私は友人へのプレゼントに、
サーロインとモモの薄切りをそれぞれ贈りました🎁
サーロインは、脂のうまみとあまみがとろけ出す、噛む必要がないくらいやわらかなお肉で、
モモは、赤身肉なので 和牛のうまみがありつつより肉肉しい食感のお肉だったそうです。
やわらかな肉質と脂のうまみをたっぷり楽しみたい方はサーロイン、
肉肉しい食感とうまみをバランスよく楽しみたい方はモモがおすすめですね✌️
グルメな方へ日頃の感謝をお伝えするのにぴったりの贈り物です✨
藤増ストアーさんの公式サイトはこちら↓
出雲 コーヒー カラーズ☕️
こんにちは、あうら子です。
今回は 『出雲 コーヒー カラーズ』さんへ行ってきました!
場所は斐川町、スーパーPLANTの近くにあります。
お店の駐車場は狭めです⚠️
コーヒー カラーズさんは、
ドリンクコーヒーやコーヒー豆を販売されているお店です☕️
このお店のおすすめポイントはなんと言っても、
ご主人のコーヒーに対する愛が深いこと!
「こうこうこうなコーヒーを楽しみたい」とご相談すると、
リクエストにピッタリの豆を厳選してくださり、
時間があれば、その豆の生産地やお味などの特徴を
とても楽しそうに詳しくお話してくださいます✨
私はまったくコーヒーについては詳しくないのですが…、
お盆帰省のこの季節、最近コーヒーを好んでよく飲むようになった身内へのお土産に と、
コーヒーマスター(?)に豆選びをお手伝いしていただきました🙇♀️
こちらからのリクエスト内容は
「酸味が控えめでいい匂いのする、カフェオレに合う豆」。
ご主人がチョイスしてくださったのは、
タンザニア・エーデルワイスAA キリマンジャロと
ブラジル スイートイエローでした。
豆は挽かずにそのままでいただきました。
(挽いていただくこともできます!)
また、コーヒー豆と一緒に、今回購入した豆の説明書も同封していただきました!
(ご主人がおっしゃるには
「説明をみるとその味しか感じられなくなるので、
まず素朴なありのままの気持ちで味わった方が色んな味を見つけられる」とのこと。
飲んだ後の答え合わせで読むと良さそうですね👌)
お土産をおすそ分けしてもらって、
ブラジル スイートイエローをいただきました!
どんな飲み方をしてもバランスよくいただけるとのことでしたので、
夏らしく、濃いめにドリップしてアイスで🙌
説明書なしでのお味の印象は、
最初は苦味(酸味?)がグッときて、後からナッツぽさとほんのりとした甘さがやってくるお味。
さっぱりしがちなアイスコーヒーでも、
バターたっぷりのお菓子の味を邪魔せず風味をプラスするような、
香り高い美味しいコーヒーでした🥰
こだわりコーヒーをいただきたい方にとってもオススメのお店です🙌
テイクアウトドリンクもしているようでしたので、
今度はご主人のドリップコーヒーをいただいてみたいです!
Night CiBO
こんにちは、あうら子です。
7/27(土)に開催されたSunday Market CiBOに参加してきました!
CiBOとは、出雲市役所の出雲だんだん広場で開催される屋外ファーマーズマーケットのことです。
新鮮野菜やドリンク、絵本まで、
いろいろな出店があって子供から大人までたくさんの人が楽しめます☺️
普段は毎月第4日曜日、9~13時に開催されていますが、
夏のCiBOは夕方から!
17:00~21:00に開催されます。
お昼に開催されているときよりもおちついた大人な賑わいで、
ゆったりと過ごすことができますよ♪
夕方とはいえまだまだ暑さが残っていたので、かき氷をいただきました!
『ハーブティー専門店 herb tea yado』さんの、
コーディアルという、ハーブ成分をぎゅっと凝縮した特製シロップをたっぷりかけたかき氷です。
エルダーフラワー&エキナセアの赤いシロップに、
有機ドライりんごのシロップ漬をプラスでトッピング🍎
シロップははちみつのようなこっくりとした甘さがあり、
そこにトッピングのりんごのチャリチャリ(?)とした食感と酸味が加わって、
ほどよく爽やかな夏のフレーバーでおいしかったです😚
こちらのシロップはお子さまでも大丈夫な「免疫のためのブレンド」なのだとか。
夏バテ気味な時期にもぴったりな滋養強壮になりそうです💪
yadoさんのお店は出雲市にあり、
オリジナルブレンドのハーブティーやハーブコーディアルをお取り扱いしているようです!
どんな方でも飲めるようなハーブティー。気になります👀
次回のCiBOですが、
8/24(土)開催予定だそうです!
今度も夕暮れ時に開催されるそうなので、
素敵な出会いを探しにぜひ訪れてみてください!
開催日時や出店されるお店などの詳しい情報は、
SNSアカウントからご確認ください。
Sunday Market CIBOさんのインスタグラムアカウントはこちら
↓
https://www.instagram.com/sundaymarketcibo/